『どんなもんでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『どんなもんでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どんなもんでしょうか?

2007/02/08 22:59(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 yoshiお?さん
クチコミ投稿数:90件

KDDIメタルプラスからひかりONEホームにしました。もう少し早いと期待していたのですが・・・。以前のメタルプラスでは収容局から距離があったため1.9Mbpsしか出てませんでした。もう少し早く出来ればと思います。どなたか良い方法ご存知の方是非御教授御願い致します。
PCスペック
NEC LaVie L LL750/CD CPU celeronM 1.3GHz メモリー1.12GB
OS XP SP2 Graphics ATI Radeon XPRESS200M
先程、当サイトにて測定した結果
 http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/02/08 22:13:13
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ
プロバイダ:DION
下り速度:51.9M(51,937,282 bps)
上り速度:45.6M(45,635,303 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m
以上よろしく御願い致します。

書込番号:5978082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件

2007/02/08 23:58(1年以上前)

下記HPを参考にMTU、RWINを調整して下さい。

http://www.tepco.ne.jp/support/qa/C18005051856.html

http://oshiete.nikkeibp.co.jp/kotaeru.php3?qid=2606925


これでも速くならない場合は諦めましょう。
1G回線を30件以上で複数件で共有して
ユーザー宅で100Mに制御しているので
1G(1000M)単純に30で割ったら33M
程度なのでまだ共有ユーザーがこれから
増えればもっと遅くなるのでしょうね?
TEPCOひかりホームの占有型100M、現在
の商品名はひかりOneホーム100なら
80〜90M MTU、Rwin調整すれば出る可能性
は高いです。100Mの回線を1ユーザーで使うのですので。

書込番号:5978379

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshiお?さん
クチコミ投稿数:90件

2007/02/09 14:28(1年以上前)

レス有難う御座います。早速今晩にでも試してみます。結果また書き込みます。

書込番号:5979882

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)