


PC何でも掲示板
書き込む場所が分からず、とりあえずこちらに書き込む事にしました。
ヤマダ電気さんで販売していますEverex 製のノートPCを検討しています。
一番気になるのが、稼動中の音なんですが、店頭では確認
できませんので、店員さんに聞いたところ特にそういった問題は
出ていないと言うことでした。
購入された方おりませんでしょうか?
製品の総合評価お願いします。
書込番号:5993099
0点

購入を前提で、と店員さんに前置きしてどうしても稼働音が知りたいので五月蝿い売り場ではなく、どこか静かな事務所で電源を入れてみてくれないか?と交渉しては?
ただ、今どきの高性能PCは発熱も大きいので、どうしてもどこかでファンは回りますよ。特に高負荷をかけた場合、電源管理でフルパワーにした場合など、回りやすいのではないかな。
いちいち気にしていると何も買えませんので、ある程度の割り切りは必要でしょう。
どうしても許せないならファンレス設計のPCを探すしかないでしょう。
いまはこのくらいでしょうか?
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/11/07/322.html
書込番号:5993912
0点

RHOさん、有難うございます
価格が安いので不安でした。
本日、確認したところ Vista Home Premiumで、99800円だそうです。
買いでしょうか?
少し、迷っています。
書込番号:5994452
0点

http://www.cto.co.jp/everex/mr2050J.htm
ですかね?
音はどうだか判りませんが、いずれにせよ10万以下なら安いですね。
ビデオメモリから考えるとエアロは使えないかな?あとサポートページであまり最近の日付のダウンロードファイルが無いことから今後のサポート体制がちょっと心配ではあります。
光沢液晶が私は嫌いですし、そもそも私の場合英語キーボードが選べないと買いませんから個人的にはアウトですが(^^; ご自身で気に入ったパソコンを買うのが一番ですから稼働音を確認して買ってみては?
書込番号:5995116
0点


メモリ64MBのビデオボード(AGP)を積んでいる自作機でVISTA UPGRADE ADVISER試しましたが、エアロはNGでした。
価格は安いと思います。無線内蔵でスーパーマルチドライブですが、液晶が国内メーカー並みでスピーカーがショボ過ぎず、Express Card じゃなくPCカードが使えるなら欲しいですね。
書込番号:5998667
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)