


携帯電話何でも掲示板
昨年12月の始めに機種変更(買い増し)しました。スーパーボーナスなし。同時にプランをエコノミーに変更し、パケットし放題を契約しました。
先日、1月分の請求書が届いたのですが、パケットし放題が割引になり無料になっていました。スパボでは2ヶ月無料になるようですがスパボ否加入でも無料になるキャンペーン等があったのでしょうか?ホームページ等探したのですが、そのような説明が見つからなかった為に、こちらに質問させていただきました。
書込番号:6025432
0点


ああ、スパボ否加入と書いてありますね。
しかし、一括払いをした為に、「自分はスパボ否加入」と
勘違いしていることはないでしょうか?
ちょっと興味があって調べたのですが、スパボの一括払いの価格と
スパボ否加入の価格の違いすら分かりませんね。
音速のおやぢさんが間違ってないとすると、
逆にSBMの方が勘違いをして誤請求をしている可能性がある。
どちらかの勘違いとしか思えないのですが。
書込番号:6026527
0点

東芝イイ!さん返信ありがとうございます。
やはり誤請求ですかねぇ。
新スパボなしで契約したのは間違いありません。
新スパボ加入であれば基本料も2ヶ月無料となるはずですが、基本料は無料になっていません。
パケットし放題には定額料無料期間と書いてありマイナス表示で利用分が引かれています。
こちらが損をしている訳ではないので、とりあえず様子を見ようと思います。
書込番号:6026844
0点

まず間違いなく登録センターのミスでしょう。
私も12月始めに3Gに機種変したのですが、似たような目にあいましたので...
私の場合は、スパボ非加入・旧vodafoneプランのまま、アフターサービスは継続と手続き
↓
翌月来た請求書では、アフターサービスは機種変日付で解除
↓
携帯からMySoftBankで確認すると、契約した覚えのない「スーパー安心パック」と「スーパー便利パック」が契約中に!
不思議な事に、安心パック・便利パック共に無料扱いになってましたが。
↓
近所のSBショップに行ったところ「機種変した店で確認して下さい」と言われたが、スパボに入っていないのに無料になっている事に対し何のコメントも無し。不思議とは思わないんだろうか?
↓
翌日、機種変時の契約書持参のうえ機種変した店に行ったところ、店員さんも「こんな契約初めて見た」と驚きながらもSBMに連絡を取ってくれました。
予想通りというか、ソフトバンクの登録側のミスということでその日の内に契約を直してもらえました。
私の場合は無料期間が終わるとアフターサービスの料金が値上がって損する事になるので手続きしましたが、音速のおやぢさんの場合は損されないようですので、とりあえず現状は様子見でいいのでは?
ちなみに、翌月の新しい請求書を確認したら、勝手に契約されていた間の便利・安心パックの料金は無料扱いで請求されていませんでした。
書込番号:6028901
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(スマートフォン・携帯電話)