『煙草の煙に対して』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『煙草の煙に対して』 のクチコミ掲示板

RSS


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信28

お気に入りに追加

標準

煙草の煙に対して

2007/02/24 17:43(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 kokorokeiさん
クチコミ投稿数:15件

空気清浄機では始めまして。

引越してから、ご近所から出る煙草の煙が室内に入ってきて困っています。(築年数かなり経ってますので、隙間から)
空気清浄機でどうにかなるのではないかと思い、購入を考えています。花粉症やハウスダストのアレルギーがあるわけではありません。あくまでも煙草対策です。
いい機種をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:6042329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件

2007/02/24 19:22(1年以上前)

タバコには常識的なお金のかけかたでは、空気清浄機は効果はありません。臭い対策ならば、富士通なら効果ありますね。
近所に言うのが一番ですね。受動喫煙は最悪です。

書込番号:6042700

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/02/24 19:32(1年以上前)

kokorokeiさん  こんばんは。  程度に寄りますが 隙間をテープなりパテなどDIYで埋めてしまえませんか?

書込番号:6042745

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokorokeiさん
クチコミ投稿数:15件

2007/02/24 20:48(1年以上前)

こねこたんさん
お返事ありがとうございます。
臭い対策なら富士通ですね。
ただ、途切れる事無く何時間も入ってくるのにはやはり効果は薄いのでしょうか?

どこから流れてくるのか定かではありません。が、濃厚な臭いもするので両隣か後ろか・・・

書込番号:6043041

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokorokeiさん
クチコミ投稿数:15件

2007/02/24 20:52(1年以上前)

BRDさん
お返事ありがとうございました。
はい。その手も考えましたが、天井裏などからも流れてくるようなんです。

書込番号:6043061

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/02/24 21:22(1年以上前)

やっかいですね。
天井裏に入れる構造なら良いけど。

私も禁煙して40年以上なので、敏感になってます。

 ”元を絶たなきゃダメ”?

書込番号:6043212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件

2007/02/24 21:54(1年以上前)

継続的では無理です。
警察や市役所に相談したほうがいいですね。
人間の権利を主張しましょう。

書込番号:6043395

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokorokeiさん
クチコミ投稿数:15件

2007/02/24 22:12(1年以上前)

こねこたんさんお返事ありがとうございます。

実はですね、ここへ越してきたのも以前住んでいたところで煙草の害と当人からの嫌がらせがあり、思い切って引越したのです。
ところが、まさか同じ環境になるなんて思いもせず・・・

そのとき、警察にも相談したのですが、解決策はなく。この煙の中、我慢するしかないのかと残念です。

愚痴ってしまいましてすみません。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:6043485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2007/02/24 22:53(1年以上前)

嫌がらせに対しては警察ですが、基本的に隣人と貸主に持ちかける話ですね。
引っ越せおばさんじゃないですが、嫌がらせに対しての立証はなかなか難しいと思います。

わたしも木工パテや木工ボンドで天井と壁に目貼をしました。
でも勝手にやってしまうと退去する時に貸主に問われるかもしれませんよ。
それにタバコの臭いは抑えられても、有害性まではとれないのでは?
空気清浄機を使っただけでは根本的な解決にはならないと思いますよ。

書込番号:6043700

ナイスクチコミ!0


LANVIN Wさん
クチコミ投稿数:438件

2007/02/25 08:06(1年以上前)

スピードなら松下。
浄化スピードは風量だけでなく風の流れでも関係してきます。
横噴出しだと効率よくできますので。
匂い除去であれば
日立の高級機。
カタログ見ればすぐ分かりますが、脱臭率は一番です。
アレル物質の抑制種類も多いです。

匂いは空気中だけでなく、衣類などにも染み付いていますので。
それが取れるもの(加湿機能付き 等)が有効です。

書込番号:6045000

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokorokeiさん
クチコミ投稿数:15件

2007/02/25 10:21(1年以上前)

パインキラーさんお返事ありがとうございます。

隙間の目貼りをなさったんですね。
こちらはやはり大家さんに確認ですね。
サッシの周りくらいはできそうですが・・・

根本的な解決をするにはエネルギーがいりますね


書込番号:6045336

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/02/25 10:39(1年以上前)

JTを廃止/閉鎖してくれたらいいのに !

書込番号:6045391

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokorokeiさん
クチコミ投稿数:15件

2007/02/25 10:40(1年以上前)

LANVIN Wさんお返事ありがとうございます。

なるほど、スピードも考慮ですね。
そして横からの噴出。。

臭い・・・そうなんですよ、ベッドの布団とかハンガーにかけてあるものとか、臭いついてます。

日立の高級機ですか・・調べてみます。
ありがとうございます。

書込番号:6045393

ナイスクチコミ!0


LANVIN Wさん
クチコミ投稿数:438件

2007/02/25 14:52(1年以上前)

私は吸う側ですが、シャープはだめでした…。

書込番号:6046162

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokorokeiさん
クチコミ投稿数:15件

2007/02/25 20:08(1年以上前)

BRDさん
正しいマナーの愛煙家の方も大勢いらっしゃいます。
まさか外に流したもので迷惑する人がいるなんて思いもしないことでしょう。ただ、健康を損ねることもありますからね。気をつけないと。
ありがとうございます。

書込番号:6047275

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokorokeiさん
クチコミ投稿数:15件

2007/02/25 20:11(1年以上前)

LANVIN Wさんへ

愛煙家の方がおっしゃるのですからシャープは遠慮しておきましょう。
ありがとうございます。

書込番号:6047288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件

2007/02/25 22:13(1年以上前)

あー松下は全然駄目、基本的にタバコの害には有用な対策できません。臭いならば富士通。日立のなんかも最初だけしかにおい取れません。基本的にフィルターでしかとっていないから。

書込番号:6047908

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokorokeiさん
クチコミ投稿数:15件

2007/02/25 22:23(1年以上前)

こねこたんさんへ

富士通も勉強いたします。
具体的にありがとうございます。
すこしづつ絞れてきました。

書込番号:6047965

ナイスクチコミ!0


LANVIN Wさん
クチコミ投稿数:438件

2007/02/25 22:56(1年以上前)

なんか感じ悪いですね。
まぁ富士通は脱臭機ですから匂いが取れなければ話になりませんね。
ただ匂いは空気中に含まれているだけではありません。
特に生活臭、タバコ臭は布製品に染込みます。
こうなると空気中の脱臭をしているだけでは取れません。
確かに松下はフィルター通しているだけですが、(ナノイーイオンはありますが)
日立のタイプはフィルターだけではありません。
シーキュラスと言う物質で多孔物質です。
炭が匂いを取るというのは有名ですが、
原理はこれと同じです。炭より微細な穴が開いているのでそこで匂いを取ります。
もちろんこのほかにもナノチタン触媒。冷蔵庫の脱臭にも使われている素材でも脱臭します。
この二つと布に染込む、ミスト脱臭による元から匂いをたつ機能の相乗効果で行いますので。
頭ッから否定される商品ではありません。

書込番号:6048152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件

2007/02/27 02:18(1年以上前)

否定しているわけではなく、私が述べているものは自分で購入してある程度実物をいじっていますので。
個人的には、はっきりいって、エアリッチはいまひとつですね。
日立のは、フィルター交換台がすげえたかい。脱臭と集塵だけで2万近く行ってしまうよ。
私としては、このサイトと空気清浄機については、概ね同様の意見ですよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/kafunkaden/diary/

現状では、脱臭なら富士通。集塵ならば、ダイキン(メンテさえできれば長期的に見て三菱を超える)、三菱。
実際には、これはゆるぎないでしょう。

実践なき理論は役にはたちませんよ〜。
他人になにをいわれようが自分がきにいったならそれでいいん
じゃないすかね??

書込番号:6053129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1207件

2007/02/27 02:22(1年以上前)

あ。。そうそう・・横噴出しだけど、それなら三洋の3吹き出しのほうが理論上もうえですね。
まぁ気流よりも、最大風量とフィルターの新しさがなによりも重要と考えておりますが。

書込番号:6053135

ナイスクチコミ!0


LANVIN Wさん
クチコミ投稿数:438件

2007/02/27 02:33(1年以上前)

なんか一言余分なこという奴がいるな〜(ハ∀`)

そのお得意の実践上の理論とやらで語ってってくれや。

まぁ全機種集めて、湿度、温度、機密性を同条件にしてやってみればわかるよ。

書込番号:6053153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件

2007/02/27 02:35(1年以上前)

>ただ匂いは空気中に含まれているだけではありません。
>特に生活臭、タバコ臭は布製品に染込みます。
>こうなると空気中の脱臭をしているだけでは取れません


上記意見が気になったので、ひとつ講釈をたれてやるかな。
まず脱臭機で取れない臭いは空気清浄機には絶対に取れない。
布製品のにおいが取れない??脱臭機は取れますが。
なんせオゾンを発生しているから。長期的に見れば人体には有害かも?という意見はありますけどね。ナノイーとかいってるけどあれもオゾンやOHラジカル原理。私の使用感からいえば、ナノイーよりも電解水のほうが臭いは取れます。一般的に、電解水よりはオゾンのほうが効率はいいことはデータででているがナノイーは出しているオゾンが少なめなのでしょう。
ナノイーですばらしい出来と感じたのはドライヤー これは女性にも大人気でおかげで薦めている俺の評判までよくなりましたよ。
松下さん ありがとう〜。
松下の空気清浄機の利点をあげると、フィルター代金がかからないこと、省スペースでデザインもそこそこいいことくらいかな。
花粉は取れているのか微妙ですが、ないよりは、はるかにマシでしょう。


まぁとりあえず臭いで困ってる人は、富士通の脱臭機かったほうが
よいね。メンテンナンスコストもほとんどかからんし、いま安いしね。

微妙に富士通の宣伝になっているから、お金くれないかな。富士通ゼネ関係者さん〜よろしく〜。

書込番号:6053156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件

2007/02/27 02:45(1年以上前)

でも結論的には・・タバコの有毒に対応できる空気清浄機はないといってもいいですね。最初は効果があっても煙を吸っているうちに
悪臭発生器になり、内部洗浄およびフィルター交換を短期間で行わなければならず、すさまじいコストがかかります。
やはり貸主などに申し入れするのが一番ですね。タバコアレルギーであるというのがいいかもしれません。弱者になって戦いましょう^^)


さてと・・・ねるかぁ〜。

書込番号:6053168

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokorokeiさん
クチコミ投稿数:15件

2007/02/27 10:17(1年以上前)

LANVIN Wさん、こねこたんさん

すごい白熱したご意見と情報をありがとうございました。
長期間使用するにあたって考慮しなければならないこと、ありますね。
一時しのぎでは解決になりませんし・・・
元を断つのが一番なのですか。

皆さんの貴重なご意見をもとに購入すべきか否か、購入するにしても今一度慎重に考えます。
ありがとうございました。

書込番号:6053649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/12 18:52(1年以上前)

昨日子の掲示板をみて富士通のDAS301と言う機種を購入しました。
タバコを吸うので、匂いをしっかり取りたいと思い購入したのですが昨日の昼からずっと動かしています。でも、妻に言わせるとまったく変わっていないとの事、私も変わったのかな?分かりません。時間がかかるもんなのでしょうか?

書込番号:6106739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件

2007/03/13 19:30(1年以上前)

まず内面SWの消臭を強にしてください。
それと同時に、出勤などの不在時に、強運転で動かすかちょこちょこパワフル運転にしてください。電気代はたかが知れていますので。まぁ恒常的なタバコの臭いの発生(量によりますが)にはどこまで効果があるかわかりませんが・・・。
個人的に、DAS30Pは効果があるが、DAS301Rは普通の運転では効果が感じられないような気がします。
基本的にDAS−30Pのほうが消臭機能はHi-Specです。

書込番号:6110630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/13 21:02(1年以上前)

ありがとうございます。不在時は強運転にして外出してるんですがね。今日も変わっていないようです。買う際にダメだったら1週間以内なら違う機種に交換も相談に乗りますよと店員さんに了解を得ていますのでもう少し様子を見て見たいと思います。

書込番号:6110948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/19 16:04(1年以上前)

自分は松下、シャープ、Nanoe、TEAC、のものを合計7台置いていますが台所はさんで反対側の部屋で吸われると不十分です。


鉄筋コンクリートの家に引っ越しましょう。
自分はやっぱり鉄筋じゃないとだめそうです<密閉度
天井もクロス張りじゃないとだめですね。

書込番号:6133845

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「空気清浄機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いい買い物でした 0 2025/09/29 9:08:16
塩確認ランプについて 0 2025/09/25 0:11:24
ありがとうございました。 0 2025/09/18 15:32:23
送料込み 税込 49500円 0 2025/09/05 18:09:46
新製品は一体いつ出るのか… 2 2025/09/05 13:49:25
エアドック故障早過ぎ 1 2025/09/04 21:12:22
修理か買い換えか? 2 2025/08/28 7:33:57
綺麗な空気 2 2025/09/02 15:29:00
犬の抜け毛にも効果ありますか? 1 2025/08/17 12:28:44
買って半年で 1 2025/08/13 15:53:25

「空気清浄機」のクチコミを見る(全 43771件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング