


ルーターのカテゴリのようですが、
HUBについてのカテゴリがないので、こちらに失礼します。
8ポートもしくは、16ポートのGigabitスイッチングハブを選んでいます。
サーバ2台にクライアント4台、ルータが4台程度の接続を見込んでいます。
ネットワーク構成としては、
NetGenesis SuperOPT-GFive MR-OPTG5の板のところで、
お世話になりながら煮詰めたつもりです。
予算的にはインテリジェントでは無いタイプです。
候補としては8ポートですと、
#ポート数足りないですが、手持ちの物は他にもありますし
#8ポートモデルを2台購入もありです
アライドテレシス
CentreCOM GS908E
CentreCOM GS908L
Planex
FXG-08TXJ
FXG-08IMV
あたりをみていますが、お勧めはありますでしょうか?
電源内蔵の物はコンセント部がすっきりしていいのですが、
何せファンレスですと、本体内部の発熱が気になります。
希望としては、ファンレスがいいです。
16ポートですと、ファンレスは難しいようですが・・・。
ネットで見る限りは、GS908L と FXG-08IMV が電源内蔵なようですが、
もしご使用になっている方がいましたら、安定動作していますか?
電源内蔵=ファン回した方がいい、というのは間違ってますかね?
ただでさえ、GigabitになってからHUBの発熱はすごいですよね。
また、他機種でも安定して使用できるものがありましたら教えてください。
希望としては、
・安定動作
・ファンレス
・(できれば)背面ケーブル
の点です。
また、このクラスのHUBでファンが付いたモデル(例えば16ポートのもの)
をご使用になっている方、ファンの音はどの程度ですか?
以上、どなたか宜しくお願いします。
書込番号:6049409
0点

おそらく、スイッチ1台だけでLANを構築しようとお考えなのだと思いますが、1万円前後のものはヤバイでしょう。
1万円前後のやつは枝分かれする先で使うようなものですからね。
それと、安定動作させようと考えたら、電源内蔵でファンレスなんて製品を造るはずがありません。
こういうのはその場しのぎ、動けばいい程度の消耗品です。
書込番号:6049738
0点

♪ぱふっ♪さん、はじめまして。
ご返答、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、とりあえずは今回購入するスイッチ1台で
LANの構築を考えています。
ただ、Layer3対応のスイッチなどのインテリジェント機能は
いずれは購入する時がくるかもしれませんが、
今のところ必要がないのが現状です。
ノンインテリジェントのいわゆる一般的なGigabit対応のHUBで、
安定するものと考えていますが、8ポート程度で逆に3万円とか
それ以上にする物ってあるんでしょうか?
普段あまりHUBを意識することも無かったので、相場がわかりません。
もしお勧めなどありましたら、教えてください。
それと、やはり電源内蔵でファンレスは危険なようですね。
引き続き、情報お待ちしております。
宜しくお願いします。
書込番号:6050838
0点

たとえば、シスコのCatalyst Express 500シリーズとか。
要するに、民生用か業務用かという違いなんですよ。
民生用はコストパフォーマンス追及で、電源を入れて動けばOKというもの。
業務用は長期間・継続して安定した品質が提供できなければダメ。
必要な所に必要なコストをかけなければ、結局後で泣くんです。
えんぴつを舐める手間も必要ですよ。
書込番号:6052429
0点

♪ぱふっ♪さん、こんにちは。
シスコですが、さすがに手が出ません。
業界では定番のものとは知っていますが、
おいそれと手をだせる値段でもないです・・・。
絶対に止まってはいけないという、非常にクリティカルな場面でもないです。
ノンインテリジェントで、となると
どのメーカでも一緒なんですかね?
アライド程度だと、一般的な電気店で売っているようなものよりは、
ずっと安定するとは思っているのですが、どうでしょう?
書込番号:6053456
0点

> 一般的な電気店で売っているようなものよりは
つまりエレコム(ロジテック)やコレガのことだと思いますが…。
まぁ、私の経験から言わせてもらっても、確かにそういうヤツは避けた方がいいですね。
でも、結局品質は価格に反映されますから、同じ価格帯ならどのメーカーでも似たようなもんだと思いますけどね。
価格が安いなら予備を買っておくべきだと思いますよ。
書込番号:6057597
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(水)
- TVのブラックアウトの原因
- 室内での撮影用ストロボ
- iPadのセキュリティソフト
- 1月26日(火)
- 乾燥機能について教えて
- 子供の撮影用カメラ選び
- プロジェクタ選びについて
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)




