『CPUクーラーについて』 の クチコミ掲示板

 >  > パーツ・周辺機器
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > パーツ・周辺機器

『CPUクーラーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

CPUクーラーについて

2007/03/07 16:44(1年以上前)


パーツ・周辺機器

クチコミ投稿数:11件

当方FMV-BIBLO NB55G(ノート)を使用しておりますが、最近使用時

の雑音がひどくて空けてみると、CPUについているファンからノイズ

が。型番:東芝ホームテクノ MCF-S6012AM05B DC5V 250mA

これだけ交換しようと思い近所の電気屋やパソコンショップを回る

もののバーツの取り寄せは無理との事。

直接、東芝ホームテクノに頼んだら一般への販売はしてないと言わ

れ、富士通に聞くとやはりバーツの販売は無理で、修理に出してく

れとの事(修理代金16000円)

PCショップで中古バーツを探すも見当たらず、結局泣く泣く修理に

・・・・・・・

皆さんはこういった時に、どうされてるのでしょう?

いい方法があったら教えてください。





書込番号:6085702

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/03/08 00:23(1年以上前)

分解してしまうような人は、似たようなFANを探して無理やりにでも取り付けるのではないでしょうか?

そうでない普通のユーザーは、異音が出た時点で分解せずに修理に出すと思います。

書込番号:6087743

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/03/08 00:36(1年以上前)

うーん交換はメーカでと言うのが本筋ですね。
値段は高いかも知れませんが・・・

最低限、本体をあけて、CPUファン周りについたほこりやゴミを
取り除いてみては?(これも本体は保障範囲外ですが)
一応、CPUファンは耐用年数程度持つFANを採用しています。
異音原因の多くはファンの不良よりもゴミ・ほこりが絡まっている
場合が多いですから。

書込番号:6087799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/08 02:26(1年以上前)

かっぱ巻さん、TALI TALI3さん さっそくのご返答ありがとうござ
います。

>分解してしまうような人は、似たようなFANを探して無理やりにでも取り付けるのではないでしょうか?

お店とかネットでいろいろさがしてみたのですが、厚さと形が特殊
で似たようなファンはみつかりませんでした。ただ分解は私のようなパソコン初級者?でも簡単でした。

また、分解した時にファンの掃除はしてみたのですが、ノイズはそのままでした。

ちなみに同じ位のサイズのファン(厚さ、形は微妙に違います)の売価が
2000円位だったので悔しい思いをしたのは事実です。

メーカーさん(富士通、東芝ホームテクノ)の事情もわかるのですが、何年か後に同じ症状がでてまた高い出費をするのかなと思うとすこしブルーな気分です。

書込番号:6088154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/03/08 22:28(1年以上前)

>メーカーさん(富士通、東芝ホームテクノ)の事情もわかるのですが、
>何年か後に同じ症状がでてまた高い出費をするのかなと思うとすこしブルーな気分です。

個体不良なら、可能性の話ですから確定的なものではないですよ。

設計不良で「非常に高確率で異音が出るようになる」というのならおっしゃるとおりですが、最初の書き込みを見る限りそのような話ではないですよね?

書込番号:6091102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/08 23:32(1年以上前)

>設計不良で「非常に高確率で異音が出るようになる」というのならおっしゃるとおりですが、最初の書き込みを見る限りそのような話ではないですよね?

残念ながら私の知識ではそれが個体不良なのか、設計不良なのかは到底分かりません。またあれだけの大手メーカーがそのような製品を出荷するとも思えません。

ただ思うには、私のパソコンがなったトラブルは、少なくとも同じメーカーの同じ様な種類のパソコンや、同じバーツを使っているパソコンには充分おこりうると思います。その度にけっして安くない修理代金を払うのはどうかなと?・・・・壊れやすいバーツであるなら規格を統一して、どのメーカーのパソコンでも簡単な修理なら個人が安くできるのが理想じゃないかと・・・・・

少なくとも機械的な動きをするHD,DVDドライブ、CPUクーラー、FDDなどは(物理的に故障がおこりやすい)バーツは近所のお店で気軽に買えたいものです。

書込番号:6091496

ナイスクチコミ!0


ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/03/09 02:42(1年以上前)

ほしやまさんの言う事は分からないでもないですが、PCに限らず皆こんなもんでしょう。

保証期間内なら開けずに修理に出したと思いますが、もし開けたら(ねじを緩めただけでも)その時点で保障期間は終わりと思ってください。
自作派の人でも誤ってドライバで基盤を傷つけたなんてことはざらですし。まして狭いノート型ともなると・・・

本当にスキルのある人はジャンクの中からでも探してきますし、近いパーツを加工してでも再生させます。

そういった知識を得るためにお金も使いますし、探すために時間もつぶします。

そして大切なことはそういったパーツを交換したために発火する危険性や、OSが動かないリスクを全て分かっているのです。

こう考えると人任せの16000円は高くないと思います。

書込番号:6092105

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2007/03/09 21:33(1年以上前)

ragzoさんありがとうございます。
確かにおっしゃるとうりですね。
今回の件ではいろいろ勉強になりました。

これからは頭をきりかえて、楽しいパソコンライフを送ります。

親切にご回答いただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:6094697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/03/15 02:02(1年以上前)

FMV−7000NA5用 も MCF-S6012AM05B DC5V 250mA を使用しています。外観がNB系と同じかどうかはわかりませんが・・・。

FMV−7000NA5用,FMV−7000NA4用,FMV−7190NU4用等は同じ外観をしているみたいです。

FMV−7000NA5用が故障して、ガタガタ音がしていましたので、同型を探していたのですが、なかなか見つからず、中古部品をオークションで見つけて(型番:MCF-S6012AM05 DC5V 400mA)取り付けました。(送料込みで2000円ていどでした)

パソコンパーツの供給においての、メーカの姿勢については非常に疑問をもっています、車やバイクについては、純正部品の供給はしっかりしています。
しかし富士通はパーツを出荷してくれません。対応が面倒なのか、在庫が無いのか解りませんが、液晶インバータを注文したときは、その部品を取り外すのに時間が掛かるので単体では販売できませんと言われました。そのノートPCは修理をあきらめて廃棄する事にしました。

富士通のユーザに対する姿勢はあまりよくないと思います。
ちなみに、シャープは家電の部品を出荷してくれました。



書込番号:6116147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2007/03/19 01:18(1年以上前)

新原もすきーとさん ありがとうございます。

お礼が遅くなりすみませんでした。

同じ疑問をもつ人にであえて大変うれしいです。

書込番号:6132295

ナイスクチコミ!0


ゆ〜ぞさん
クチコミ投稿数:7件

2007/12/16 08:48(1年以上前)

このファンの型番で検索してたら、この口コミを見つけ、同じなんだって半分驚き!
NB50Hですが、まったく同じ状況。
ファンがまわると、とてもまともに使用できるような状況ではありませんでした。

そこで、解決方法を・・・(^_^)v

分解して、ファンまでたどり着いたら、ファン本体を外す(ネジ2本と電源コネクタ)
カバーの爪を少しだけ浮かせて、アルミカバーを外すと、ファンの羽の部分が簡単に抜けます。
軸の部分に、極少量の潤滑油(○○○556等)を塗って、あとは元通り戻せばOK

嘘のように静かになります。

修理費用 0円也。。。

これから、同じ症状でここを見つけた方は、是非ご参考に。

書込番号:7120592

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「パーツ・周辺機器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ノートパソコンのバッテリーについて 3 2023/02/06 17:22:41
ワープロの用紙に付いて 2 2020/04/28 12:24:02
SHAPワープロ電源コード 1 2020/01/23 9:09:43
ノートPCのハードディスクについて 5 2019/09/30 22:07:27
今度こそ本命 0 2012/10/13 22:50:57
コイン電池ホルダー 0 2012/02/05 16:53:57
DELL OptiPlex 745 GX745SFF パーツ取り付け 8 2011/04/11 5:00:49
無線lanのドライバー 3 2010/03/05 3:25:50
ドライバーについて 5 2009/03/04 21:36:56
DELL INSPIRON700m 7 2008/11/07 13:26:56

「パーツ・周辺機器」のクチコミを見る(全 1314件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)