




以前はフレッツADSLの1.5MをASAHIネットでつないでいました。そのときの速度が1.3Mbps程度でした。直線距離が約400メートルです。またモデムはNTTのレンタルでした。
先日8Mに変更しました。モデムだけはNTT-MEのMN7530というADSLモデム内蔵の無線LAN付きルータに変更しました。それ以外の条件は同一です。しかしながら速度が出ません。体感的にはほとんど差が無く2〜2.2Mbps
ぐらいのスピードしか出ません。マシンのスペックはPen3の800でメモリは512Mです。またOSはXPのProです。どなたか対策等がありましたら、お教えください。よろしくお願いいたします。
書込番号:609527
0点


2002/03/21 18:50(1年以上前)
RWIN値の変更はしてみましたか???
この設定次第でだいぶ速度は速くなると思いますよ。
書込番号:609548
0点


2002/03/21 19:01(1年以上前)
無線をはずして、有線で繋いだ場合はいかがでしょうか。
変わらないようであれば、MTU値などの調整をされてみては。
NetTuneなどがお勧めです。
http://members.tripod.co.jp/mimi1014/download.html
書込番号:609567
0点



2002/03/21 19:28(1年以上前)
ありがとうございます。デスクトップは有線で使っています。まず。Rwin値を変更してみますね。また報告します。
書込番号:609617
0点



2002/03/21 21:06(1年以上前)
ありがとうございました。NetTuneの推奨設定で2.9Mでるようになりました。手動でもう少しいじってみます。また報告します。
書込番号:609791
0点


2002/03/21 21:22(1年以上前)
>直線距離が約400メートル
さやさやのパパさんの環境にもよりますが、この距離でしたらもっと出るような???
うちの場合、線路長2キロでRWIN値設定しないままだと最初2.5M程度でした。RWIN値設定後、最低5Mは出るようになりました。その間に増速工事をやってくれたおかげもありますが。。。
大した障害物もないのならもっと出ると思いますので、頑張ってみてください。
書込番号:609816
0点



2002/03/21 21:32(1年以上前)
ありがとうございます。今いろいろ試しています。現状のところ4Mは出るようになりました。でも400メートルですからもっと頑張ってみようかなあ。でも、うれしいです!
書込番号:609838
0点


2002/03/22 22:35(1年以上前)
いやー、うらやましいです。
我輩とこは、基地局から直線で2.7kmあるため、8Mは×て言うことなので。
ま、以前のダイヤルアップから比べるととっても速いですから良いですけどね〜。
(と、慰めるのであった。)
書込番号:612214
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)