スピードテスト(ADSL)
▼価格.comスピード測定結果
測定日時:2007/03/12 23:46:06
回線タイプ:ADSL
回線名称:ACCAプラン640k
プロバイダ:TikiTiki
下り速度:0.6M(582,121 bps)
上り速度:0.1M(108,950 bps)
伝送損失:37dB
線路距離:2770m
OS:Win98SecondEdition
MTU:1500
RWIN:14600
eAccess1.5Mコース(実測約1.1M)から乗り換えました。
体感速度は以前とほとんど変わらず、ネットサーフィンと
メールが主なのでこれで十分、料金も下がり満足です。
書込番号:6120976
0点
▼価格.comスピード測定結果
測定日時:2007/09/18 16:27:53
回線タイプ:ADSL
回線名称:ACCAプラン640k
プロバイダ:TikiTiki
下り速度:0.6M(590,227 bps)
上り速度:0.1M(108,858 bps)
伝送損失:38dB
線路距離:2780m
OS:Win98SecondEdition
MTU:1454
RWIN:65044
自己レスです。
MTU、RWIN値を見直しして再測定してみました。
数値はほとんど変化はありませんでしたが、実効速度が大幅に改善しました。
下り590kbpsとはいえ、ISDNの約10倍の速度なので実用上問題はないです。
メールウイルスチェック機能がついて月額1600円台は安いと思います。
数値にこだわらず、普通にインターネットできれば良くてIP電話が不要の方には特におすすめだと思います。
書込番号:6770190
0点
久しぶりに速度計測しました。
PC及びOSを変更し、同時にMTU、RWINを最適値と
思われる値に変更した結果、下り速度は限界に近い、最良の
結果が出るようになりました。
もっとも、改善効果は数値の向上よりも体感速度アップの方
が大きいような気がします。
▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:
回線タイプ:ADSL
回線名称:ACCA 0.6M
プロバイダ:TikiTikiインターネット
下り速度:0.6M(630,156 bps)
上り速度:0.1M(110,944 bps)
伝送損失:38dB
線路距離:2780m
OS: WindowsXP Home Edition
MTU: 1448
RWIN: 64768
書込番号:8865534
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2018/01/25 13:32:45 | |
| 1 | 2017/12/06 20:16:48 | |
| 9 | 2017/03/13 10:33:25 | |
| 1 | 2016/12/05 13:15:27 | |
| 2 | 2016/04/17 8:42:15 | |
| 2 | 2016/05/08 21:56:22 | |
| 4 | 2016/03/29 21:07:16 | |
| 1 | 2016/03/15 19:15:57 | |
| 2 | 2016/02/14 17:56:36 | |
| 4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)
