『みなさんの愛用しているオイルメーカーは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > オイル(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > オイル(バイク)

『みなさんの愛用しているオイルメーカーは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「オイル(バイク)」のクチコミ掲示板に
オイル(バイク)を新規書き込みオイル(バイク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

オイル(バイク)

オイルメーカーって、沢山有りますよね!
みなさんが愛用しているメーカーや、使用してみて好印象のメーカーを、教えて下さい。
逆に使用してみて、期待ハズレだったメーカーも教えて下さい。
バイクとオイルの相性も、ありますでしょうが。

書込番号:6164269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2007/03/26 22:05(1年以上前)

ワコーズの4CRを使用しています

特に空冷の人はごきげんのようですよ

XR250で林道ガンガン行くひとにもお勧めです

自分での感想はレスポンスが少しよくなった様な?気がします


でも、リッター2500円はキッツイよ!

書込番号:6164299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/27 08:56(1年以上前)

四輪で恐縮ですが、AE86に乗っていた頃ペンゾイルの安売りオイルを入れたところ、燃費が悪くなったのですぐに交換してしまいました。高級なものを使っていたら結果は違っていたかもしれません。

コストパフォーマンスからカストロールを購入することが一番多いです。その次にモービルですね。最近ではクエーカーステートもいいですね。BPも無視できません。

コストを無視すればNAPROのRED RACERですが、最近はどこで購入できるかわかりません。

書込番号:6165875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/04/05 16:47(1年以上前)

よくオールアバウトのサイトが紹介されていますが、それには 「JASOのMAはせん断安定性に優れる...」と書かれています。
しかし、MA、MBにせん断安定性の優越はないみたいです。
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs113.asp?bd=100&ct1=113&ct2=12&pgc=1&th=1226478&act=th

書込番号:6199736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:867件 コドモのバイク紹介! 

2007/04/05 22:20(1年以上前)

MAは摩擦特性に優れていて、MBはせん断性に優れていたと思ったのですが・・・
違いましたっけ?

書込番号:6200731

ナイスクチコミ!0


U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/18 18:20(1年以上前)

すでにしんなしさんが回答されていますが、JASOが定義しているMAとMBのグレードの違い(正確にはMA・MA1・MA2・MBの4グレード)に対せん断性能の優劣は関係ない話になります。
JASOでは、とくに摩擦軽減特性が高いオイルを省燃費特性に優れたものとしてMBグレードとしているようです。

ただし二輪用オイルを発売するメーカーは、摩擦軽減性能を上げたMBグレードオイルに対して、MAグレードには対せん断性能を高めた特性をもたせるという差別化の手段として使っています。

ですから結果としては「MAは対せん断性に優れる」、「MBは摩擦軽減特性に優れる」ということになるのかもしれませんが、それはあくまで“傾向”ですから、MAグレードが必ずMBより対せん断性能に優れていると断言はできませんね。

書込番号:11249789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/10 21:06(1年以上前)

Nutec、Speed Heartがお気に入りです。
NutecはZZ-3(10w-40)は鉱物油ですが、楽天だと送料込で1260円で買える安さ!!
Speed Heart フォーミュラストイック(10w-40)はエステルベースなのになかなか安値で入手できたからお気に入りです(^o^)

書込番号:11478308

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)