『モデムについての疑問』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『モデムについての疑問』 のクチコミ掲示板

RSS


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モデムについての疑問

2000/11/26 02:03(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝

スレ主 ともちさん

こんにちは、皆さん!
誰か私のモデムに関しての疑問に答えていただけませんでしょうか。

DynaBookでは、国内対応モデムと世界23地域対応/21地域対応モデムが
存在しますが、どのように違うのでしょうか?

『はじめての海外通信2001』という書籍には、
「形状の違うモジュラージャックを日本と同じ型のジャックにするアダプタさ
 え、入手できれば、日本で使っているモデムを現地の電話線に接続すること
 は容易です。・・・
 ・・・『日本国内専用』の注意書きが添えられていることがありますが、こ
 のような断り書きががしてあっても海外で使えなかったという報告を聞いた
 ことがありません。」
と記載されていました。

今から買うのなら、世界23/21地域対応モデムを付属する機種を選ぶべきでし
ょうか?使用場所はドイツです。

書込番号:61985

ナイスクチコミ!0


返信する
カブトムシさん

2000/11/26 02:31(1年以上前)

確かに、国内専用でも使えるようですね。
ただ、海外に行くのが前提で有れば、動作保証があった方が
良いと思います。
地域によっては、不具合が出るかも知れないので
事前にモジュラーを確認できる機器やモジュラーの形状変換器、
予備のカードモデムなども準備した方が良いかも知れません。
# 書籍に書いてるとはおもいますけど・・・)

書込番号:62009

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともちさん

2000/11/26 02:48(1年以上前)

>彩さん
>カブトムシさん
ご返答ありがとうございます。

書込番号:62018

ナイスクチコミ!0


ほうほうさん

2000/11/26 04:45(1年以上前)

検証しているか、いないかの差。
ほとんど使える。

書込番号:62110

ナイスクチコミ!0


ロシアよりさん

2000/11/26 09:48(1年以上前)

現在ロシア在住です。
日本から持ってきたモデムでも問題なく使用できています。
ただ、私の場合は家の回線の極性が反転していたので
極性反転付きのモデムセーバーを使用しています。
あと、海外に長くいるなら現地で購入するのも一案と思います

書込番号:62144

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン > 東芝」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング