


スピードテスト(光ファイバー)
▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/04/11 16:00:16
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:@nifty
下り速度:39.2M(39,239,682 bps)
上り速度:22.6M(22,644,335 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/04/11 18:24:00
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:アクセスコミュファ ホームタイプ
プロバイダ:その他
下り速度:41.5M(41,519,602 bps)
上り速度:23.3M(23,293,635 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m
nifty光with フレッツから、コミュファ光にしました
MTU/RWINはフレッツのままでなにもチューニングして
ませんが、とりあえずってことで・・
書込番号:6220923
0点

みごとなぐらいほぼ同じ速度ですなあ、これから楽しみと言うところですか。
書込番号:6221716
0点

コミュファ光のほうがクリックした瞬間のレスポンスが良いので
軽快感があります
ただコミュファ光のアダプタはルーター機能が無いので、ルーター
(I/O NP-BBRL)を咬ませてて、BBRLのMTUが1454になってましたから
BBRLもチューニングせんとあかんです
うちは自営業なので
2年前・・
nifty ACCA 50M 3980円
NTT固定電話基本料金(事業用) 25??円×二回線
で9000円/月くらい
昨年・・
nifty光with フレッツ 4???円(12ヶ月2100円引き適用)
固定電話基本料金 1050円(二回線)
*来月から2100円引きが無くなるため64??円になり
7500円/月となる
これから・・
コミュファ光 53??円
固定電話基本料金 315円×二回線
6000円/月くらい
*Nifty違約金 5250円
NTT違約金 5250円
ルーター 3450円
電話番号ポータビリティ 2100円
経費削減が目的なんですが、違約金やルーターやポータビリティで
すぐ削減効果はありませんけどね
*電話番号ポータビリティ工事は5/11なので、いま電話はNTT光で
インターネットはコミュファ光になったため、NTTとコミュファ光
でアダプタ六個が棚を占領しランプがビカビカ光ってます
書込番号:6223076
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)