


PC何でも掲示板
調子に乗ってPC組んだのですが・・フロントパネルのマイクとヘッドホンが繋げません・・マザーボードはECSのP4M900-Mです。ケースけちったら差込ばらばらで・・ほかはなんとかできたのですが・・一応ネットには繋がっています・・どなたか教えてください。。マザーボードの説明でもいいのですけど・・・素人の限界になってます・・・よろしくお願いします、、
書込番号:6272767
0点

アルム爺さん こんにちは。 ユーザーではありません。
ばらばらの差し込みに付いている 名前 を教えてください。
P4M900T-M (V1.0)
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?detailid=704&DetailName=Manual&MenuID=44&LanID=5
落とした.zipファイルを解凍したPDFマニュアルの 28ページのコネクターと繋ぐはずですね?
書込番号:6272984
0点

BRDさん。。おせわになります・・ECS開いてみたのですが・・そのページみつかりません。一応解説書通りに繋いだつもりでしたけど少し違うみたいです。コード2本でていて書いてあるのは次の通りです
1 MIC-IN MIC-POWER GROUMD 2 R−RET R-OUT GROUMD L-RET L-OUT 説明書と少し違うんですけど?後これができれば完成かと思うのですが?それとCMOSとBIOSの違いが?素人でごめんなさい
書込番号:6273042
0点

PIN
MIC-IN 1 AUD_MIC
MIC-POWER 3 AUD_MIC_BIAS
GROUMD 2 AUD_GND
R-OUT 5 AUD_F_R
R−RET 6 AUD_RET_R
GROUMD
L-OUT 9 AUD_F_L
L-RET 10 AUD_RET_L
CMOS きっと c-mosクリアの事でしょう。
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html
BIOS バイオス PC/ATのBIOS(Basic Input/Output System)
http://journal.mycom.co.jp/column/osx/161/
PDFマニュアルは 下記の ダウンロードサイト 台湾 をクリックするとダウンロードが始まるはずです。
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?detailid=704&DetailName=Manual&MenuID=44&LanID=5
終わったら あらかじめ準備しておく 解凍ソフトへ、、、
例
+Lhaca
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/
書込番号:6273225
0点

訂正 PINの位置
PIN
MIC-IN 1 AUD_MIC
書込番号:6273233
0点

BRDさんありがとうございます.ガイドは台湾のページででました・ピンとソケットの位置確認したのですけど2のほうのGROUMDの位置は何処にいれたらいいのでしょうか?それと接続は日曜にしたいと思います・・・疲れました・・たぶん・・・失敗しそうなのでまたそのときに書き込みしますので宜しくお願いします・・それとほかの部分についてはBRDさんのHP?参考にしたらできちゃいました(●^_^●)
書込番号:6273416
0点

GROUMD → グランドですね。
きっと1つ繋げば良いのでしょう。
ECSのホームページに フロントパネル接続方法がどこかにLINKされていた記憶があって探しましたが 見つかりませんでした。
念のため、ECS社にメールか電話で確認されると間違いありません。
私のホームページに、自作で必要な事柄を一通り集めました。
分からない語句、カタカナなどは googleで検索されると大体答えが出てきます。
http://www.google.com/intl/ja/
窓に言葉を入力して 日本語のページを検索 の ラジオボタンにチェックして google検索 をクリック。
書込番号:6273756
0点

BRDさん。。マイク入力はできましたヘッドホーンはムリでしたが・・最初の1台ですので良しとします(●^_^●)ありがとうございました。それでマタ問題が・・最初VISTAいれたのですけどXPがないとAOLに接続できなくて昨日XP購入したのですけど難しいらしくて悩んでいます・・この書き込み見ましたら教えてくださいm( __ __ )m
書込番号:6292997
0点

XPとVISTAのDualBootにされますか?
どこかでVISTAの後からXPをinstallする手順を見ましたがURLをメモしませんでした。
とりあえず、、
http://www.microsoft.com/japan/windows/using/windowsvista/guide/default.mspx
書込番号:6293051
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)