


PC何でも掲示板
CドライブのDocument and settingのマイアカウントの中に、アプリケーション データという隠しフォルダがあるのですが、その中に見知らぬフォルダがあり、中にPowerDefragというファイルがあります。ネットで検索したのですが、確かな事がわかりません。アドウェアとスパイボットと大手のオンラインウィルススキャンをいくつかしましたが、ひっかかりません。何かPowerDefragについて、ご存知の方いらっしゃいませんか?
書込番号:6284655
0点

こんにちは、emma.comさん。
PowerDefragは、PowerDefragmenterというデフラグソフトのようですが、何時、入ったんでしょうね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GFRC%2CGFRC%3A2006-52%2CGFRC%3Aja&q=PowerDefrag&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
書込番号:6285616
0点

レスありがとうございます。ファイルが作成された日付のあたりでデフラグソフトをインストールした事はなく、アプリケーション データ以外のプログラムファイル等のフォルダには、不審なファイルはありません。システムの復元でインストールした履歴を見たのですが、KerioパーソナルファイアウォールやOutpostだったかの、フリーのファイアウォールソフトくらいでした。いずれにしても、プログラムファイルにフォルダがなく、アプリケーションデータ フォルダにntuserファイルなどに使用されるDNSファイル?が1つだけ存在しているのが、不自然に思えるのです。パーソナルファイアウォールで警告が出ないので、活動はしていないとは思うのですが、気持ち悪いです。思い切ってファイルを削除しようかとも思ったのですが、DNSファイル?とかいうファイルは設定情報を含むというのを、どこかで見た事があるので、パソコンに不調になったりしないか心配です。
書込番号:6286499
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)