『シクロクロスっぽい…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥88,000

年式:2007年 タイプ:ロードレーサー フレーム素材:クロモリ フレームサイズ:480/520/560 変速段数:27段(3x9) タイヤ:700x26 07 CLUB 900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 07 CLUB 900の価格比較
  • 07 CLUB 900のスペック・仕様
  • 07 CLUB 900のレビュー
  • 07 CLUB 900のクチコミ
  • 07 CLUB 900の画像・動画
  • 07 CLUB 900のピックアップリスト
  • 07 CLUB 900のオークション

07 CLUB 900KHS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年11月30日

  • 07 CLUB 900の価格比較
  • 07 CLUB 900のスペック・仕様
  • 07 CLUB 900のレビュー
  • 07 CLUB 900のクチコミ
  • 07 CLUB 900の画像・動画
  • 07 CLUB 900のピックアップリスト
  • 07 CLUB 900のオークション

『シクロクロスっぽい…』 のクチコミ掲示板

RSS


「07 CLUB 900」のクチコミ掲示板に
07 CLUB 900を新規書き込み07 CLUB 900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

シクロクロスっぽい…

2007/05/14 16:58(1年以上前)


ロードバイク > KHS > 07 CLUB 900

スレ主 RX-78FREEさん
クチコミ投稿数:4件

値段的にCLUB1000より全然安くてTiagraがメインコンポなのでいいと思ったのですが…何かクロスっぽいよぅな。ツーリングメインなのでと思ってMTBにしたらスピードが乗らず…後悔。出来れば基本フレームが、シクロクロスよりもロードの方がいいのですが知ってる方いらしたら教えてください。

書込番号:6334452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件

2007/05/14 19:10(1年以上前)

これはシクロクロス用ではありません。

シクロクロス車はまずブレーキはカンチブレーキ、フレームはハンガーといってクランク軸が入る部分がロードより上がっています。

基本的には泥道のレース用ですが、一般道で使う分にはブレーキの効きが悪かったり、走行安定性に欠けるという欠点があります。

これはどちらかというと太いタイヤも入るロード、あるいはドロップハンドル仕様のクロスバイクと言ったほうがわかりやすいかもしれません。

ツーリングでしたらMTBベースのものより軽く、走りやすいのは言うまでもありません。

タイヤがあまりいいタイヤではありませんので、25Cくらいのちょっといいタイヤに換えればツーリング車としては十分かと思います。

書込番号:6334771

ナイスクチコミ!2


スレ主 RX-78FREEさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/15 01:21(1年以上前)

えるまー35さん、早い回答有難う御座います!ブレーキの違いは知っていたのですがフレームの違いとかは初めてしりました!街中をMTBで走る分には良くても直ぐ吹けきるし…。ロードのアルミボディは硬いよぅなので、探していたら手頃そうなのでどうなのかと思いまして。

書込番号:6336298

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「KHS > 07 CLUB 900」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シクロクロスっぽい… 2 2007/05/15 1:21:05

「KHS > 07 CLUB 900」のクチコミを見る(全 3件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

07 CLUB 900
KHS

07 CLUB 900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年11月30日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング