『YBBのリーチDSLってどうでしょうか。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『YBBのリーチDSLってどうでしょうか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

YBBのリーチDSLってどうでしょうか。

2002/04/03 20:42(1年以上前)


ADSL

スレ主 YBBに期待さん

ADSLにしようと、最初はYBBに申し込んだのですが、いつになっても開通せず。次にe-accessに申し込んだのですが、こちらは原因不明のまま開通せず。今度はフレッツADSL1.5Mに申し込んだところ、電話局から約5キロ離れているため、開通したとしても速度は出ないかもと言われました。ダメモトでやってみたところ、だいたい500kbpsぐらいの速度が出るようになりました。最初は満足だったのですが、慣れてくると遅いんです!そこで、YBBのリーチDSLに注目しているのですが、果たしてどうなんでしょうか。ADSLには本当に悩まされてきました。もういい加減にしたいのですが、私のように中継地から遠く、リーチDSLを使っている方、感想などを教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:636786

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/04/03 20:49(1年以上前)

リーチDSLだって800kbpsくらいしかでないと思ったんで、
そんなに劇的な変化はないんじゃないですか?

書込番号:636791

ナイスクチコミ!0


Gooooooogle!!さん

2002/04/03 21:34(1年以上前)

YBBに期待さん>> こんにちは。私も同じ境遇です。私の家はNTT収容局から4.3kmもあり、YBBですが210kbpsしかでてません・・・そこでリーチDSLに申し込んだのですがあれってたしか最高速度が900kbpsになるんですよね??ちょっと悲しいような・・
私は収容局の問題は解決できないのでFTTHにしました。回答になってませんね。ごめんなさい。

書込番号:636881

ナイスクチコミ!0


蓮根マン参上!さん

2002/04/03 21:41(1年以上前)

つうかそれだけ距離離れててなぜ8mM申し込むのかな?いつも謎だなと思う。

書込番号:636894

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2002/04/03 21:58(1年以上前)

止めておいた方がいいでしょう。
>ADSLには本当に悩まされてきました。
そんなに苦労されておられるので。すぐにリーチに申し込めません。
初めは、普通のANNEX-Aで開通します。が、速度が遅い方、繋がらない方が
リーチに申し込めるのです。いわば救済措置です。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/r_dsl/index.html
貴方の場合、普通のANNEX-Aは絶望に近いでしょう。で、リーチに移行する
のに何日かかることやら分かりません。サポートが悪いYBBです。
また、リーチが込んでいて2ヶ月待ちとの噂もあります。
今の環境の方がいいでしょう。速度も最高約1Mbpsの規格です。
550kbpsぐらいなら、あまり変わらないと思います。


書込番号:636919

ナイスクチコミ!0


通りすがりの・・さん

2002/04/03 22:06(1年以上前)

リーチは上下で960kbpsみたいですからやめたほうがいいのでは?と思いますがどうでしょうか。

書込番号:636931

ナイスクチコミ!0


こーびぃさん

2002/04/04 00:03(1年以上前)

要は考え方の問題です。

>リーチDSLだって800kbpsくらいしかでないと思ったんで、
>そんなに劇的な変化はないんじゃないですか?
との意見もありますが、
速度が遅ければ遅いほど速度アップの満足感は大きいと思います。
そういう意味で500kbpsが800kbpsになるのは、大きな意味があるのではないでしょうか。
(たぶん2Mbpsの人が5Mbpsになる以上の体感速度の違いがあるのではないでしょうか。ごちらも私には未知の領域ですが・・・)

しかし、一方では、ADSL→ADSLの乗り替えという大冒険をしようとしています。
この乗り替えで予測されるリスク(いわゆる回線握り・・・悪意を持っているかどうかは別として・・・NTTは本当に回線を握っています)を我慢する覚悟が出来ているでしょうか。

このメリットとリスクを勘案した上で決定すべきかと思います。(今はやりの「自己責任」というやつです)

ADSLというものは、実に不公平なものです。環境に恵まれなかった人は、この事実を受け入れた上で最善の方法を模索すべきかと思います。(文句を言ってもしかたありません。我慢すること、または、それなりに満足することが大切です)

ちなみに、私は、Yahoo!BBの募集開始(6月中旬だったと思います)の直後に申し込み、12月中旬に開通しました。
また、速度は、局より5q強あるため、上り(最高)600kbps、下り210kbpsでとっても遅いです。(YBBより案内を受けてリーチを申し込み中です)
しかし、(ダイアルアップと比べ)それほど高くない金額で、大きくスピードアップしたという意味で、それなりに満足しています。

書込番号:637235

ナイスクチコミ!0


YBBユーザーさん

2002/04/05 00:03(1年以上前)

REACHの平均的なリンク速度は600Kbps位という話がありますので、スループッ
トはその80〜90%で500Kbps前後。
今のANNEX-C G-Liteから、恐らく殆ど変わらないんじゃないでしょうか?

速度アップを望むのならば、回線改善工事をNTTに依頼する方がまだ可能性
が高いと思いますが(高いですが)。

書込番号:639120

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)