


スピードテスト(モバイル)
ウィルコム エアエッジ 64K プラン
いわゆる、PHS データ通信 使い放題で 6000円/月です。
自宅では、FTTH フレッツ光で快適なんですが。。。
わけあって、入院中なもんで。。。2ヶ月限定でネット接続中。
64Kでも、動画サイト以外は、結構使えますね。
10年前のISDNの世界に完全に逆戻りです。。。(笑)
そこで、意外な事実を発見。
エアエッジって、データ通信カードの購入と、ウィルコムとの
契約だけで、ネット接続できると思っていたのですが。。。(汗)
実は、別にプロバイダも契約いるんだってね。。。。
一か八か、自宅で使っている(フレッツ光の)so-netの接続情報を設定して
接続すると、なんとエアエッジからでもネット接続できたんですよ
これが。。。しめしめ。
って、私が無知なだけか。。。(笑)
▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/05/27 09:02:35
回線タイプ:無線インターネット
回線名称:その他
プロバイダ:So-net
下り速度:0.1M(65,052 bps)
上り速度:0.1M(57,471 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m
書込番号:6376091
0点

上の投稿は、データ通信カード AX420Nのお話ね。
ケーズデンキで6000円だったと思います。
受信感度良好、デザインよし。
インストール、各種設定に20分でした。
書込番号:6376104
0点

> 使い放題で 6000円/月です。
おめでとうございます(?)。「つなぎ放題」コースですか。
So-net会員なら、A&B割もつけられるので是非つけましょう。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/discount/abwari/abwari01.html
またSo-net会員なら「bitWarp オプション」にすると
月額がもっと安くなりますが、専用機器を買わなきゃいけないし、
AX420Nを買った後ならもったいないですね。
(中身はエアエッジ+圧縮高速化)
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp/op_price.html
> 一か八か、自宅で使っている(フレッツ光の)so-netの接続情報を設定して
ちゃんとSo-netのアクセスポイントに接続しているでしょうね?
http://www.so-net.ne.jp/ap/airh.html
prinに接続しているなら、有料になっちゃいますよ。
(上限1500円だけど。)
http://www.willcom-inc.com/ja/service/prin/index.html
書込番号:6377502
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(モバイル)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/04/02 15:15:32 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/28 16:40:38 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/28 21:54:48 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/27 21:34:03 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/25 22:01:30 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/21 5:28:10 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/10 9:42:17 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/02 12:19:34 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/25 6:57:32 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/07 22:41:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)