


レッスン2年弱程度のレベルです。
練習できる時間や場所があまりなく、21時辺りでも練習が出来る時はしたいと思い、買おうか悩んでいます。
レッスンの先生にはダメと言われました。使いづらいとの意見も聞きます。
でも、練習できる条件の制約が少しでも減るのはメリットだと思います。
使用されている方、使用感はどうですか?使いづらいところとかありますか。
よろしくお願いします。
書込番号:6381535
3点

はじめまして、おはようございます。
楽器未経験からサックスを始めて5ヶ月、eーSax使用2ヶ月、周りに経験者は居ますがレッスン等は受けておらず、独学での初心者です。
こんな状態の私の書き込みですので、参考と言うより”独り言”と思って下さい。
>レッスンの先生にはダメと言われました
と、言われているようですので何か理由があると思います。私の周りの上級者の方も勧めては居ませんでした。吹奏感や、ある程度手首を固定されてしまうので操作感等、色々な意見がありました。
本体から漏れてくる音に関しては個人差があると思いますが、私は満足(消音効果大)しています。住宅事情に因ると思いますが、隣の部屋の音が聞こえない程度の部屋でしたら問題ないかと思います。(早朝、深夜は使用していません)と言うより、通常の生活音がしている所なら問題ないのでは?戸建でしたら窓でも開けていない限りは問題ないでしょう(隣の方には確認しています)
使用当初、かなり吹き込みに息の量(抵抗感)?を必要としましたが、慣れて来たのかマウスピースを交換したせいか普通に吹けるようになりました。お陰でeーSaxを使用しない時には楽に吹けます。
最低音が出づらいとの書き込みもありますが、私も最低音は出せません。本体内部の楽器の位置や楽器自体の状態(調整不良等)で出やすくなる?様ですが、”全ての場合で必ずしも低音域を保障するものではありません”と取扱説明書に書いてあります。
操作感ですが、本体に収める楽器の機種にも関係があると思います。私はYAMAHAの YAS-62と言う機種ですが、セットする位置によってかなり快適に使用しています。手首の動きに制約がありますので不自然な形でKeyを押えていますが、全てのKeyを押えられます(正直、かなり手首は捻っていますが!)
オークションでもかなりの数の中古品が出ていますね?どのような理由で手放すのかは分かりませんが、テナーサックス用も発売されるみたいですので、必要としている方が居るのは事実と受け止めています。
ただ、此処からは私がかなり満足している所です。
まず、練習場所が確保し辛い私にとって、毎回カラオケボックスや貸スタジオに行かなくても自宅で吹ける事です。レッスンは受けていませんし、公園や河原も時々は行っていますが移動時間や空き時間を有効に使えるようになりました。”その時間や場所も捻出できなければ楽器はやるな”と言われた事もあります。
2つ目、独学で、あくまでも趣味の範囲ですので外部入力からCDを繋いでカラオケに併せて楽しく吹いています。エコー機能が付いていますので上手くなった感じ?もしています。勿論、大きな勘違いですがね(笑い)
と、言った感じです、長くなってすみませんでした。
周りの方の意見を沢山聞いて下さいね?私は細く長く、上達には果てしない時間が掛かると思いますが、空いた時間に面白おかしく愉しめればと始めたサックスですから。
※他の方の意見を否定したり、購入を勧める書き込みではありませ んので誤解のない様お願いします。
書込番号:6398420
4点

MY POP 50さん、ありがとうございました。
とても丁寧に書いていただいて、かなり分かりやすかったです。私もYAS−62なので安心しました。
先生がダメだといったのは、手首が拘束されることと、音が変わって聞こえるのがよくない、ということだったみたいです。
家は戸建てで昼間は雨戸・カーテンを閉め切ってブイブイ吹いています。しかし仕事で遅くなることが多く、人気のない駐車場に出かけてロングトーンだけでもやってまして、なんとか家で吹きたいと思っていました。また、リードを育てている時はあまり間隔を空けたくないので、半ば強制的に駐車場へ出かけていました。
書いていただいた内容から、かなり買う気になりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:6403523
1点

Zephyrosさん、こんばんは。
>先生がダメだといったのは、手首が拘束されることと、音が変わって聞こえるのがよくない、ということだったみたいです。
先生の言われてる事は、私に周りの方が勧めなかった理由と同じです。楽器本来の音、響き(振動)操作感(運指)を知らずにeーSaxに頼ってしまう事を見据えての意見だったと思います。
その件に関しては私よりも経験豊富なZephyrosさんですので心配は無いかと思いますが、購入前に楽器店等で試す事が出来ればと思うのですが.....如何でしょうか?
また、eーSaxで検索されますとかなりの情報が出てきますので参考にされて下さいね?楽器未経験の私の感じた事ですから、経験者のZephyrosさんに対し失礼かと思っておりますので....(検索されていましたらすみません)
書込番号:6404184
3点

MY POP 50さん、こんにちは。
細やかな気遣い、ありがとうございます。
そうですね、試奏してみればいいんですよね。
「楽器でもマウスピースでも試奏してみて」、と皆さん言われておりますが、ド素人の自分としてはそれが勇気がいることでして、何を吹いていいのやら、買わないときはどうやって言おうとか、余計なことを考えていしまい、敷居が高いです。
30歳を超えて歳とともに運動能力が低下したり、白髪がちらほらでてきたり、確実に衰えている自分を感じておりました。そんな中でサックスに出会い、できなかったことができるようになって成長している自分をうれしく感じています。
気長に、でも少し欲張りながらがんばろうと思います。
MY POP 50さんも素敵なサックスライフを!
書込番号:6408278
0点

こんにちは。
>ド素人の自分としてはそれが勇気がいることでして、何を吹いていいのやら、
私なんてもっと素人です。でも、安い買い物ではないので平気でドレミ〜なんて吹いてます。試奏しても良いのか悪いのかも分かっていませんがね!リードが割れているのに気づかず吹いていた位ですから(恥)
>買わないときはどうやって言おうとか、余計なことを考えていしまい、敷居が高いです。
楽器未経験の私はあの独特の雰囲気の楽器屋さんはかなり敷居は高いですし、買う気がある時には一人で、買う気が無い時には友人と行きます。そして”始めたばかりで良く分からないのでまた来ま〜す”と何時も同じフレーズでお店を後にしています。
もしお店で試し辛い様でしたら、私のeーSaxで試して頂いても結構ですよ?お近くの方でしたらお持ちする事も出来ますし......(神奈川県です)
書込番号:6409275
3点

こんにちは。
どうもご親切にありがとうございます。
新幹線が必要な距離ですので、勇気をもって試奏に行ってきます。笑
吹き込む力のトレーニングにもなりそうで、楽しみです。
さ〜て、楽譜無しでも吹ける曲少しとスケール練習してのりこみますか!
書込番号:6412007
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サックス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/03/20 13:49:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/26 15:24:57 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/27 16:25:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/06 19:28:57 |
![]() ![]() |
12 | 2012/12/26 19:55:40 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/05 11:57:00 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/06 1:48:08 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/23 14:47:00 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/03 17:11:16 |
![]() ![]() |
11 | 2008/08/19 19:54:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)