『本当に速いの?不安』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『本当に速いの?不安』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

本当に速いの?不安

2007/05/29 22:01(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

本日、光を入れたのですが皆さんの速度と比べると遅いと思うのですが速度チェックをすると下記のコメントが出ました。

「なかなか速いですね、まあまあの光ファイバーといえるでしょう」
本当に速いのでしょうか?
ご意見お願いします。


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/05/29 21:13:14
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:13.3M(13,341,492 bps)
上り速度:11M(11,040,801 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

書込番号:6384391

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/05/29 22:13(1年以上前)

100Mと言っても100Mに近い数字はまず出ません。
VDSLはマンション内では光ではなく電話線を使用しています。
またルーターとPCは無線で接続されていますか。もし無線でしたら無線部分の高速タイプルーターに
変更すればもう少し早くなる可能性があります。

我が家も同じ「光ファイバーマンションVDSLタイプ」「Bフレッツ マンションタイプ 100M」ですが
モデム直ですと60M、ルーター接続ですと50M、ルーター無線ですと上下28Mです。

書込番号:6384437

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/29 23:32(1年以上前)

光の100Mっていう数値を使う人数(この場合居住者数)で割り振ってますね
ですので誰か一人が多くの帯域を使うようなことをしているとそこで速度が落ちます
誰も使ってない時間帯に(確認は難しいですが・・)やってみると数値が上がるかもしれませんね
回線速度が下がる要因は様々ですがマンションの居住者数・無線LANの有無・電話線の質
これらの要因が主ですかね・・・

回線速度を測るなら朝・昼・夜と大体三回程度測るとどのくらいの時間でどれくらいの速度が出るかが具体的につかめると思います(何日かおきに数日に渡ってやると尚効果的)
ネットワーク管理者とかはそうやって負荷を測ってるみたいですよ(無線が導入されていれば干渉を測ったりとか・・)

書込番号:6384832

ナイスクチコミ!1


myouQQさん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/31 20:41(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/05/31 20:01:28
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:その他
プロバイダ:DTI
下り速度:74M(74,031,005 bps)
上り速度:84.3M(84,347,059 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

かなりいい結果が出ました。占有だからかな・・・

書込番号:6390398

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)