『祝!東芝復帰』 の クチコミ掲示板

 >  > PHS何でも掲示板

『祝!東芝復帰』 のクチコミ掲示板

RSS


「PHS何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PHS何でも掲示板を新規書き込みPHS何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

祝!東芝復帰

2007/05/31 19:55(1年以上前)


PHS何でも掲示板

クチコミ投稿数:7711件

目を引く点といえばIr通信に対応したところぐらいでしょうか。

昔からのユーザとしては、愛称は「芝ぽん」より「ギガキャロッツ」の方がいいですね。
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/320t/index.html

書込番号:6390241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2007/05/31 21:05(1年以上前)

予想されてはいたけれども、日本無線の設計で提携先が三洋から東芝に変わっただけでしたね。
WnnではなくRupoになるかと期待していたのですが
パケット用のnineではなく、通話に使用しているH-SA001Vの方の回線を機種変更する候補ですね。
930mAのバッテリは携帯を含めても大きいのが魅力です

書込番号:6390485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/06/01 00:08(1年以上前)

あーあ、人参ブランド復活か。

しかし・・・、コンパクトな携帯が増えてきている中でPHSなのに
デカ過ぎだよ!

書込番号:6391339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2007/06/01 07:29(1年以上前)

はるか昔、Tユーザーでした。
思い入れは皆無ですけど・・・

この機種は、スペックではわかりにくい点が重要と思っています。
わかる範囲では、Wnn、ネフロかあ・・・赤外線があってもねえ・・・
そんなに安くもなさそうだし、売れるのかなあ?

書込番号:6391836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/06/01 08:37(1年以上前)

私はnineの角が取れた機種が欲しい。

書込番号:6391918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2007/06/01 12:22(1年以上前)

自社開発を極力抑え、外部調達したモジュールを多く活用することで開発コストを抑えることで対応した。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070531/273238/

新規で一万円前後らしい。売れそうですね。

書込番号:6392348

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2007/06/02 00:28(1年以上前)

やっと、AH-K3001Vから機種変出来そうな端末が出たのと、
新たなメーカー参入は素直に嬉しいです。
(三洋がかっての松下のような雰囲気を漂わせているだけに…)

白のAH-K3001Vを長く使って愛着あるから、
WX320Tの白もいいけど、黒もいいなぁ。
実物見ないと実際の質感は判らないので早く見てみたいです。

スペックやファームの枯れ具合いは、
発表、リリースの情報を見る限り WX321Jが参考になりそうですね。

日本無線 AH-J3001V/J3002Vの初期の頃や
京セラ AH-K3001Vの初期の頃のような
音質や動作の不安定なことになる可能性はかなり低いと予想してます。

書込番号:6394408

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)