『フラッシュROMについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『フラッシュROMについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フラッシュROMについて

2000/12/01 01:01(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 フラッシュロムあるほうがいい?さん

こんばんは。
フラッシュロム搭載について
フラッシュROMを搭載しているので新しいファームウェアーに
バージョンUPできるとあるのですが、
これは搭載していないのと比べて何が違うのでしょうか?
ハードディスクを殻にしてもヴァージョンが新しいままという事ですか?
それともヴァージョンUP自体が可能という意味ですか?
また、搭載してる方が断然いいですか?
NTTターミナルアタプタ−(128mini−j)と
プレクスターのCDRでそういう事が書いてありました。
何卒よろしくお願いします。

書込番号:64118

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/12/01 01:19(1年以上前)

マザーボードのBIOSと同じです。

書込番号:64130

ナイスクチコミ!0


スレ主 フラッシュロムあるほうがいい?さん

2000/12/01 01:59(1年以上前)

b さんアドバイスありがとうございます。

>マザーボードのBIOSと同じです。
本当にすみません。
ヴァージョンUPじたいしたことがないのでよく分からないのです
が、フラッシュロム搭載とはハードディスクを空にしても
ファームウェアーが新しいままという意味ですか?
意味間違ってます?
何度もすいませんです。

書込番号:64148

ナイスクチコミ!0


スレ主 フラッシュロムあるほうがいい?さん

2000/12/01 02:25(1年以上前)

とらさん、とてもよく意味がわかりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:64159

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「TA(ターミナルアダプタ)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
なにをしてるのかって インターネットにトラブル発生よ。 3 2025/03/29 1:22:18
中古RS20の増設についての注意 0 2014/11/08 23:43:56
WIN7、ISDN回線、LAPLINK12 2 2014/04/16 16:20:55
windows 7で使用できますか? 8 2014/02/13 3:20:13
着信履歴 for USB機能せず 2 2013/04/28 10:02:03
突然死? 0 2013/01/14 23:20:50
INSメイトV-30TOWER 2 2010/10/15 20:16:27
AtermIT21LのCD−ROM 1 2008/10/20 11:28:46
Vista対応モデルって? 3 2008/10/15 19:15:15
TAの回線速度いろいろ? 4 2008/05/29 21:13:47

「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミを見る(全 2236件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

TA(ターミナルアダプタ)
(すべての発売・登録)


ランキングを詳しく見る