


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/06/10 22:31:29
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:eo ホームファイバー
プロバイダ:K-OPTI.com
下り速度:42.7M(42,705,302 bps)
上り速度:13.2M(13,180,335 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m
Core 2 Duo E6600
RAM 3072MB(533MHz)
1000BASE−T〜1Gbps接続。(eo内だけかな?。)
Vista
カスペルスキーIS6.0(有効時)
CG−BARPROG
90Mbps台が見たいですね。
ルータを良いモノに交換かな?、それともメモリを800MHzか?、
それとも、パソコンの性能?がもっと高めなければいけないか?。
書込番号:6423872
0点

>90Mbps台が見たいですね。
ルータを良いモノに交換かな?、それともメモリを800MHzか?、
それとも、パソコンの性能?がもっと高めなければいけないか?。
パソコンの性能というより?
関西の方が東京のサーバの速度測定をすれば
当然現実の速度とかけ離れ遅いです。
ネットワークの経路が複雑になるし
遠いので、Radishの大阪ー新町の方が現実に
近いでしょう。
http://netspeed.studio-radish.com/
書込番号:6423978
0点

それとルーターはどのルーター
使用されていますか?
後、下記のHPでケイオプテイコム大阪
の測定サーバでeoの網内速度測定も可能です。
http://eonet.jp/kaiteki/
書込番号:6424009
0点

ぼよーんさん返信ありがとうございます。
eoスピードテストでは100Mbps超えるのですがね。
まっ、k−optの大阪〜東京の間は30Gbpsだそうです。
それから、k−opt東京の先は43Gbpsや10Gbpsや1Gbpsだそうです。
(H19.5.1現在のk−optネットワーク構成図より)
http://eonet.jp/kaiteki/throughput.html#R01
gooスピードテストも20Mbps〜60Mbps程度ですからね。
そうそう、日本のインターネットの巡航速度?は一体どれ程出るのでしょうね?。
まっ、100Mbpsが見られる訳でもないのですが。
書込番号:6424737
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)