


SoftBank → DoCoMo・au
母がソフトバンクからドコモになりました。
使って5年目で、ボーダホンのときのものです。
先日、解約のとき、「2年後との更新なので違約金1万500円になります。」と言われびっくりしたそうです。
私は、携帯のことを全然母が分からなかったので、契約のとき付いて行きましたが、2年までは確かに違約を取るといっていましたが、その後のときに1万とどこかに記載はあったのでしょうか?
要するに、2年ごとじゃないと、違約金取るということですが、別にソフトバンクに変わっても、そんなことを書いた書類も届きませんでしたが、後は、 6217814の書き込みの巨神兵さんの記入なさったように、「6か月ホワイトプランに入っていただければ5000円で解約できますよ。」と言われたそうで、「6か月はいってたら6000円でしょう。違約金5000円払ったら高くなるんじゃないですか?」といったらあちらも次の言葉がなかったそうです。もう65ですが野山を歩いているのでしっかりしてます。
その上、2年までやめると違約金って聞いたんですけど?と言ったら、「それは2年ごとと言う意味です。」と言っていたそうです。
やめて、ドコモにしてきましたが、もともとボーダホンのときからそんな違約金だったかと思いました。
書込番号:6429170
0点

年割等に加入していると 更新は自動でなされ
更新月以外の解約は違約金が発生する場合が普通です
ボーダの契約関係がどのようだったのか ちょっと不明ですが・・
書込番号:6429205
1点

ホワイトプランに入ってすぐ解約 5250円
ブループランに入ってすぐ解約 3150円
ホワイトプランに入って6ヶ月後に解約 0円
書込番号:6429229
2点

携帯会社の長期割引は、旧Vodafoneのハッピーボーナス2年契約、auのMY割2年契約、Docomoの年割の1年契約など、どこも同じ仕組みで2年あるいは年割なら1年たったところで更新月が来ますので、その1ヵ月に止めれば違約金が発生しません。契約は自動更新なので、更新月に解約しなければ、自動的に2年又は年割なら1年延長されます。ハッピーボーナス5年目なら、あと1年で更新月がきます。割引も自動更新で年数が継続され、毎年割引率が大きくなる仕組みです。更新月以外に解約したら、ハッピーボーナスなら10500円の違約金が発生します。
ソフトバンクのホワイト6ヶ月縛りだけが例外で、6ヶ月たったら以後は制約なくいつでも止められます。ホワイトプラン自体は、新規などは縛りが無いのが原則ですが、既存の長期割引のユーザがホワイトプランに移行したときだけ6ヶ月の縛りが発生します。
「6か月はいってたら6000円でしょう。違約金5000円払ったら高くなるんじゃないですか?」
これは少々誤解で。ハッピーボーナスからの移行でホワイト6ヶ月契約にした後、6ヶ月後にホワイトを解約すれば、違約金は発生しません。毎月、基本料980円とユニバーサル費用8円だけでSB携帯に9時まで話し放題を6ヶ月使った後、違約金無しで解約できます。今、10500円払って解約するよりも、プラン変更して半年、988円×6回払って、使えるうちは電話機として使ってから解約した方が得です。
(オプションは全部外して、他社や夜9時以降には電話は掛けなかった時988円です)
あるいは、ホワイトに6ヶ月契約で移行してすぐ解約すれば(プラン移行に締め日の翌日までかかる)、基本料の日割りと違約金5250円で解約できます。これでも、ハッピーボーナス2年契約の違約金10500円よりは安くなります。
書込番号:6429246
1点

でも もう解約してしまったようですから・・
残念 約5000円損しちゃいましたね
ショップの人の提案に乗っておけばよかったかも
携帯の料金関係はホンと詳しい人じゃないと
トーシロにはこんがらがって訳判らんです。
ショップの人もちゃんと説明してあげればいいのに・・
更新されたかどうか、毎月届く料金明細に「今月更新」とか「今月で何ヶ月」とか auならちゃんと書いてあったりします
ボーダ(ソフトバンク)にはなかったんでしょうか 不親切ですね。
書込番号:6429323
1点

皆様、いろいろ教えていただいて有難うございます。
6か月ホワイトプランに入れば違約金要りません とショップの方も言ってくれればいいのに、どうやら、説明を聞いた母は、6か月経っても違約金を、5000円取られるという風に取ったらしいです。
「1ヶ月980円で6ヶ月経ったら5000円取るんでは1万以上になりますよね。」といったとき何も返答されなかったらしいので、そこで返してくれればと思うのですが、母は、店でうるさく言うタイプではないので、普通に言ったとは思いますけど、説明がどうだったのかと、皆様の返信を見て思いました。
かえって、こうやって返信を拝見すると、母から聞いた店員さんの話より、納得です。山で野草の説明をボランティアでやって資格もあるので、聞いた説明を変に言う母ではありません。(使い方に関しては問題ありですが。)
年割入っていましたし、いろいろ勉強になりました。有難うございます。
書込番号:6429415
0点

yoodaさん
古いカタログを探したのですが見つかりませんでした。代わりにハッピーボーナスに関する(多分最新の)プレスリリースを見つけました。違約金のことは一応書かれてあります。ご参考までにご覧ください。
http://broadband.softbankmobile.co.jp/corporate/release/pdf/20060216j.pdf
実は私もハッピーボーナスについては2年縛りという風に勝手に思っていたので、2年経てばいつでも解約できるものだと思っていました。157に問い合わせて10500円かかると言われたときには驚きましたよ。多分カタログにはこのプレスリリースのように2年後に自動継続、それ以外の時期の解約は違約金が発生する旨書かれていたと思います。何だか腑に落ちない話ですが、この業界の常識のようです。なお、契約月や更新月、または無料月の案内は157から携帯電話にメールでお知らせが来ていたような記憶があります。
書込番号:6429432
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SoftBank → DoCoMo・au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/03/14 8:27:37 |
![]() ![]() |
3 | 2020/04/17 18:13:53 |
![]() ![]() |
11 | 2020/08/28 16:36:46 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/08 12:41:43 |
![]() ![]() |
10 | 2020/05/06 1:19:34 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/06 8:10:36 |
![]() ![]() |
31 | 2015/07/05 23:02:47 |
![]() ![]() |
1 | 2014/06/19 21:19:10 |
![]() ![]() |
1 | 2014/05/16 6:29:19 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/03 11:29:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)