自転車屋さんにフルカーボンとカーボンバックの違いは
登りで差が出ると言われました。
軽いと有利なのはわかりますが、素材の違いによる 登る とは
どういう感覚なのでしょうか?
反発で登るのでしょうか?
自分はアルミのクロスバイクしか乗ったことがないのでイマイチ
ピンと来ません アドバイスお願いします。
書込番号:6457042
0点
カーボンバックとフルカーボンではまずは重量の違いで登りが有利になることが多いです。
おっしゃるとおりフルカーボンはチェーンステーを中心にしなりますのでリズミカルに上る車種もあります。
近年流行し始めそうなのが扁平チェーンステーです。ジャイアントなどが採用していますが、乗ってみるとまるで尺取虫のようにヒョコヒョコ楽勝で坂を上っていきます。
今後はいろんなメーカーから出そうな予感がします。
書込番号:6457750
2点
「ロードバイク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/08/27 9:06:08 | |
| 3 | 2025/07/31 23:31:12 | |
| 2 | 2025/07/11 18:25:14 | |
| 1 | 2025/05/08 13:08:50 | |
| 24 | 2024/11/13 10:58:54 | |
| 8 | 2024/08/24 16:28:45 | |
| 1 | 2024/08/08 6:12:57 | |
| 4 | 2025/02/15 13:32:48 | |
| 18 | 2024/11/12 6:05:20 | |
| 12 | 2024/11/04 20:41:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(スポーツ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ロードバイク
(最近3年以内の発売・登録)




