


MDについては不勉強の初心者です・・・
私は料理教室での講義の内容を、
夫は会議や商談(喫茶店や飲み屋であることも多い)の内容を、
録音したいと思いMDレコーダーを買おうと話しているのですが、
ある程度のノイズがあるような場面でも音を拾える能力は
どのメーカーのどんな機種が一番優れているでしょうか?
なるべく小型軽量であるに越したことはありませんが、
とにかく録音機能(音の分解能?)が優れていることを
最優先に選びたいと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:6466949
0点

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/mdrecorder/products/index.cfm?PD=197&KM=MZ-B100
かな?
でもそれってどうしてもMDじゃないといけませんか?お書きの内容は最近のICレコーダーのほうが適しているのでは?と感じます。
http://olympus-imaging.jp/voicetrek/ds50/
http://www.ecat.sony.co.jp/ic-recorder/product.cfm?PD=26575&KM=ICD-SX77
ご自身でもいろいろ検索してみてください。
書込番号:6467065
0点

RHOさん
さっそく具体的なアドバイス、ありがとうございます!
たしかにICレコーダーを夫はまず考えたみたいなのですが、
「ICレコーダーは録音の際に摩擦音・ノイズが入りやすいし、再生の音質も悪いよ」と
私の友人が言っていたので、MDにしようかと思っていたのですが・・・
最近の機種のものならICレコーダーのほうが良いのでしょうか?
自分でも色々検討してみようと思いますが、
この点さらにアドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:6467882
0点

ICレコーダーの音質は録音時のレート次第です。
メモリーが高価であまり搭載されていなかった時代は録音時間を稼ぐために低音質モードで録音を強いられましたが、メモリー1GBが当たり前の現在ではかなりの高音質モードが選択可能なので、問題ありませんよ。
ご紹介した2機種ともきちんと音質に付いての言及が見られます。先のURLでよく研究してみてください。
オリンパスの方はサンプルも聞けるようです。
http://olympus-imaging.jp/voicetrek/ds50/feature/
ただ、ご質問の小型軽量、喫茶店や飲み屋という記述から、本体とマイク一体型方式のMDやICレコーダーでのお手軽録音を想定して紹介していましたが、それほど音質にこだわり、機械とは別にきちんとマイクを買ってスタンドに立てて、本気で高音質録音したいというスタンスで望めるのでしたら、ご希望のMD方式でこんなのもあります。
http://www.sony.jp/products/Consumer/himd-rec/feature01.html
またPCM録音専用機なら
http://www.sony.jp/products/Consumer/linearpcm-rec/
なんて大袈裟なのもありますので、ご予算や録音スタイルで落としどころを決めましょう。私は先のICレコーダーで十分と予想しました。
書込番号:6468617
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SJ-MR270」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/09/25 17:21:53 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/24 20:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/26 20:28:18 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/21 16:49:39 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/07 22:35:45 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/06 0:10:05 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/22 18:39:35 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/31 0:07:00 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/23 21:53:48 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/04 21:06:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)