




最近家のポストに「NPO法人ワイヤレスネットワーク」と
いうところのチラシがよく入ってます。
高速無線インターネット・・ということですが
使っていらっしゃる方いますか?こちらで今検索してみたのですが
無いようなので・・・。
HPはhttp://www.n-wins.netです。
安いんですが怪しいところではないですか?
ADSL考えてるのでちゃんとしてて早ければいいと思うのですが・・・。
ちなみに今入ってるのはdionのコミコミ10時間です。
書込番号:647438
0点

使っているのではないですが、お勧めの無線LANは'http://www.speednet.co.jp/'です。(東京電力系らしい。
無線LANは8Mなんてケチな事言わない方が良いのでは?)
加入したかったけれど集合住宅なので仕方なくコストのかかるADSLに加入しました。
書込番号:647479
0点

Speednetがうちに実演セールスに来ました。1Mbpsは優に出ていました。
ほぼ確実に理想値に近い速度が出ます。ADSLのように賭けをする必要がありません。
Speednetは元々はマイクロソフトとソフトバンクと東京電力による合弁で、東京電力のインフラを利用しますが、今はマイクロソフトとソフトバンクは手をひいて東電が最大株主となっています。
書込番号:647507
0点



2002/04/10 07:59(1年以上前)
^YDYさん、きこりさんレスありがとうございます。
HP見てみました。Speednetというのははじめて知りましたが
良さそうですね!信用できそうですし。
ウチも集合住宅ですが見たところ集合住宅でも加入はOKのようなので
検討してみたいと思います。パソ関係はあまり詳しくないのですが
いろいろ勉強してみたいと思います。ありがとうございました!
書込番号:648677
0点

いや、回線は良くても、それ以外にも考える必要があります。
Speednetは電力会社系ですから、特定地域に特化したプロバイダです。なので他地域でも利用するモバイルユーザーには、別プロバイダも利用しないとならないので向きません。
サーバーを滞りなく正常に稼動させているか。知ってる人が東京電力系のプロバイダを利用してて、頻繁に障害起きてるような事を言ってます。
Speednetは上り下りで同じ対象速度なのですが、契約者にTV電話を2セットつけるという売り込みしてた時期がありました。
でも、データ量が一定基準を超えると、回線速度を大きく制限されます。
それを回避するには上位の高額の契約になります。
書込番号:648776
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/01/03 19:02:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/19 10:59:51 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/01 23:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/22 13:10:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/20 8:47:32 |
![]() ![]() |
0 | 2023/10/24 19:58:59 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/25 12:04:53 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/31 21:36:28 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/17 18:39:52 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/02 19:57:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)