『どこの会社が安上がり?』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『どこの会社が安上がり?』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どこの会社が安上がり?

2007/06/30 00:53(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:9件

老年入り口の携帯音痴おばさんです。緊急連絡用にau携帯をいつも持ち歩いています。毎月2600円ほどを支払い、使うのは数回のメールとたまの通話なので、これも毎月2000円あまりの無料通話分を先送りしています。後の機能は何も必要としません。ちなみに通話の可能性のある子達は神戸、東京、群馬の塩河原温泉近くに住んでいます。確実な通話と低料金を確保できるのはどこの会社ですか?

書込番号:6485825

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12842件Goodアンサー獲得:44件

2007/06/30 01:30(1年以上前)

数回のメールをCメールだけにすれば プリペイド携帯という手もあります
auだと
1ヶ月1000円
2ヶ月3000円(通話可能金額3,300円分)
3ヶ月5000円(通話可能金額5,500円分)
365日10,000円

無料通話分をあまらせてしまうのなら
コミコミOneライト・MY割/年割で充分そうですね(無料通話600円分)
満60歳以上の方ならサポートプランの1,500円がいいかも

通話料が月幾らになっているかによりますね
お子さんも auですか?

書込番号:6485929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/06/30 15:45(1年以上前)

auショップで教えていただいたことを確認したら、プリベイドは初期費用+今の分の解約料で高くつく、1500円の分は一人暮らしゆえ×、今のより安いコースは望みなしでした。

書込番号:6487356

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/06/30 16:17(1年以上前)

 ソフトバンクのホワイトプランを検討されてはいかがでしょう。
現在auのMy割りに加入されているのであれば、解約料として9975円が必要になりますが、一時的な出費なので毎月の支払い4ヶ月分で回収できますよね。待ち受け中心なら基本料が980円で確実に安くなります。

 塩河原温泉は沼田の近くですよね。電波状況については少し調査が必要かもしれません。周りにSB携帯をお持ちの方がいればわかりやすいのですけどね。ホワイトプランは下記をご参照。

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/

書込番号:6487424

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/06/30 16:18(1年以上前)

今だと電波のつながりが良いのはauとドコモのMOVAで、価格が安いのはソフトバンクです。確実な通話と低料金を両立するのは難しいところです。

つながりを重視するなら今のままのauがよろしいかと思います。お子様がauなら、家族割を組んで、ワイドサポートが比較的安く付きます
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/kazokuwari.html#wide_support

1人暮らしゆえに×とかいておられますが、離れて住んでいても家族割りは組めます。支払いも別々にできます。

お子様がドコモやソフトバンクなら、そちらにして家族割を組むと安くできます。ただ、電波に関してはチェック機を借りて、自分の行動する範囲で繋がるかどうか調べた方がよろしいでしょう。

書込番号:6487430

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/06/30 16:22(1年以上前)

すみません、勘違いしました。塩河原温泉はお子さんのお住まいなのですね。またお子さんとメールのやりとりをする場合は、315円が別途必要で月の支払額は

980+315+通話料[円]

となります。

書込番号:6487438

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12842件Goodアンサー獲得:44件

2007/06/30 17:08(1年以上前)

「MY割」の契約期間は2年単位で 契約期間中に解約をした場合には
契約解除料9,500円 (税込9,975円) がかかります
廃止の申し出がない限り2年単位で自動更新となります
ですが 更新月に解約すれば掛りません
いつ更新月なのか確認して 待っていればいい訳です

お子さんがauに加入していれば 離れた家族とも「家族割」「サポートプラン」を組めます

「毎月2600円ほどを支払 2000円あまりの無料通話分」ということは
コミコミOneエコノミーでしょうか?
無料通話分はどのくらい余っているのでしょう
あまりが 1400円より多いなら 余らせないで
コミコミOneエコノミー→ライトに変更した方が得です
(Winなら プランS(加入何年目?)→プランSS)

書込番号:6487535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/06/30 20:19(1年以上前)

皆さんのお話を総合すると、子供(auが一人いる)の家族割りを使う、あるいは、つながりのリスクを背負ってもいいならSBということのようですね。契約月は2月なので、そろばんをはじいて検討します。ありがとうございました!

書込番号:6488028

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)