COREGA製のCG-WLUSB2GPXN(パソコンにUSB接続すると無線ランできる)を購入したのですがWiiに1回目は接続できたのですが一度外して、翌日取り付けると このワイヤレス接続を構成できません Winndowsdeでワイヤレスゼロ(WZC)サービスを開始して下さい。
マイクロサポート技術情報記事871122を参照して下さいて、でましたのでサポートどうりやってみたのですが直りませんどなたかそういう経験された方いませんか?Wiiショッピングにお金を振り込んでいるのでこのままですと利用できません。よろしくお願いいたします。
書込番号:6490773
0点
どこまで無線LANを理解していてどういう設定をしたのか書かれると正確なアドバイスが付くかもしれません。
とりあえずCG-WLUSB2GPXNのWEBサイトをみると、ゲーム機の無線LAN親機として使う為には、そのパソコンは有線LANで既にルーターと繋がっていてインターネット接続が完了しており、この機器を繋いでアクセスポイント機能を設定した際にWiiやDSが無線で使えるように読み取れます。
そこまで理解していますか?
書込番号:6491148
0点
ご返信ありがとうございます。
お書きいただいたまでは完了しています。J.com有線ルーターを使用
しております。
書込番号:6492424
0点
まあ安易に考えつくのはアクセスポイントモードの設定になっていないで、単にパソコンに繋ぐ無線LAN子機の設定に戻ってしまっているとか、あとは任天堂の純正USBアダプタではFAQになっていますが、この商品でも同様に自分で入れたセキュリティソフトの仕業で通信が遮断とか。。
http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.html
書込番号:6492682
0点
ご返事ありがとうございます。
パソコンのことはあまり詳しくないんですが、アクセスポイントの
設定は触ったことがないのですがどうするのでしょうか?
OSはXPです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:6495542
0点
マニュアルに必ずある筈ですよ。黙ってパソコンに繋げば普通に無線LAN子機としてしか作動しないんですから自分で切替えない限り駄目ですね。
書込番号:6495588
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゲーム周辺機器」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/07 0:10:44 | |
| 0 | 2025/11/01 13:57:52 | |
| 0 | 2025/11/01 0:43:48 | |
| 2 | 2025/10/31 10:45:22 | |
| 1 | 2025/10/30 20:27:59 | |
| 6 | 2025/10/17 18:03:26 | |
| 5 | 2025/10/15 15:39:43 | |
| 2 | 2025/09/24 19:09:21 | |
| 0 | 2025/09/20 12:09:46 | |
| 0 | 2025/09/19 14:42:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





