




て2くんさん、朱美さん、なんとか・さん、トリプルクラウンさん、
しばぁさん、YBBの1ユーザーさんへ
その節はお世話になりました。皆さんのおかげで無事にY!BBが開通しました。支払方法をネット銀行振込にしたため資料請求から口座振替の設定までに半月もかかってしまいました。カードにすればよかった・・・。Y!BBに申し込んでから7営業日目に開通しました。
速度のほうはというと以下のとおりです。
(一応書いておくとNTT東日本の線路情報開示システムでは線路長3.6km、回線損失49dB。)
リンク速度
Actual Bit Rate (NEAR END FAST CHANNEL): 608 Kbps
Actual Bit Rate (FAR END FAST CHANNEL): 640 Kbps
Downstream Attenuation : 38 dB
(↑NTT東日本の線路情報開示システムの値と大きく違いびっくり!)
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/10 23:05:57
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 500kbps(264kB,4.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 490kbps(264kB,4.2秒)
推定最大スループット 500kbps(62kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが線路長が2km以上であれば問題ありま
せん。(4/5)
speed.rbbtoday.com
Date: 2002/04/10(Wed) 23:08:32
Download: 579.71kbps
Upload: 536.32kbps
ダイアルアップの時と比べて格段に早くて感動でした。
早くルータとLANケーブルを買ってこのPCも接続したいと思ってます。
長文で失礼致しました。
書込番号:650063
0点


2002/04/11 02:42(1年以上前)
間違っていたらご容赦。
付属のスプリッタに接続していますか?
以前友達にY!BBを薦めてスプリッタを介さず接続、その後スプリッタ経由で速度が倍になったと言っていたので・・・(スプリッタなんて関係ないと思ったけど関係あった?)
開通できたらなぁ・・・さんも、もっと速度が上がっても良いとおもうのですが・・・
書込番号:650283
0点

開通できたらなぁ・・・ さん はWindows98を使っておられるみたいですね。MTUをいらうと速度は少し上がると思います。
http://members.tripod.co.jp/mimi1014/
こんなソフトもあります。
書込番号:650311
0点


2002/04/11 18:41(1年以上前)
開通おめでとうございます。
満足しておられようで良かったですね。
これからもトラブルなく、快適にお使いになれるといいですね。
暇や余裕があれば、ノイズ対策なんかもお考えになってみて下さい。
書込番号:651162
0点



2002/04/13 23:16(1年以上前)
返事が遅くなってしまいすみません。
自分のPCの調子がLANカードのせいか悪くなってしまって・・・。
とりあえず元に戻ったと思い込んでます。
pcpcpcさんへ
付属のスプリッターを説明書の指示どおりにつけてあります。
て2くんさんへ
上述の書きこみのリンク速度等は、OSがWindows XPのパソコンで計測したものです。Windows XPの場合、MTUやRWINの設定はいらないんですよね?Windows 98のPCの方は、一応変更してみました。Windows XPのPCと速度はほぼ同じ感じです。
トリプルクラウンさんへ
色々とやってみたいと思います。とりあえず、フェアコアライトをモジュラーケーブルのモデムの直前の位置につけてみたのですが意味がありませんでした(^^;
============= NEAR END ===========
---------- FAST CHANNEL ----------
FEC : 0
CRC : 1122
HEC : 296
------- INTERLEAVED CHANNEL ------
FEC : 0
CRC : 0
HEC : 0
============= FAR END ============
---------- FAST CHANNEL ----------
FEC : 45
CRC : 57
HEC : 45
------- INTERLEAVED CHANNEL ------
FEC : 49
CRC : 44
HEC : 38
これらの数字が・・・(T_T)。どうすればいいんでしょうか?
書込番号:654940
0点


2002/04/14 02:46(1年以上前)
CRCやHECの数値はかなり高いですね…。
特に下りの3桁、4桁はキツすぎますね。
おかげで、上り下りが同じような速度になってしまわれているようですが。
かなりのノイズということですが、自分で対策できる範囲を超えているような…。
フェライトコアはあんまり意味のないことも多いみたいですね。
それより、モジュラーケーブルをノイズに強いもの(ツイストペアなど)にする方がいいと思います。
あと、詳しく知りませんが、YBBに頼んでノイズマージンを設定してもらうこともできるらしいです。
ちょっと調べてみてください。
でも、距離からすると妥当な速度なのかもしれません。
おっしゃるように、とらえようによっては十分速いですよ!!
書込番号:655355
0点



2002/04/14 20:10(1年以上前)
フェアコアライトではなくてフェライトコアですね。失礼いたしました(^^;開通したばかりなのでしばらく様子をみてからYBBにメールで頼んでみたいと思います。皆さんや他の掲示板の書き込みによるとYBBが対応してくれるか疑問ですが。
書込番号:656478
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)