『RAM/Rドライブ付属ソフトについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『RAM/Rドライブ付属ソフトについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RAM/Rドライブ付属ソフトについて

2002/04/11 00:33(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 テレビおやぢさん

初めまして。RAM/Rドライブを購入予定なのですが、付属ソフトについてご教示ください。
RAMレコーダーで録画したタイトルを.mpg形式のMPEG2ファイルに変換することは、「DVD-MovieAlbum」や「CAMpegRT」を用いれば可能なのでしょうか。

書込番号:650118

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/04/11 01:17(1年以上前)

「mpg形式」という意味がわかりませんけれど、「RAMレコーダー」というのが
DVD-RAMを扱えるDVDレコーダーで、DVD-RAM上のデータであれば、DVD-Movie
AlbumでMPEG2ファイルに切り出すことができます。

CAMpegRTはエンコーダーソフトウェアですから、関係ないでしょう。

書込番号:650195

ナイスクチコミ!0


スレ主 テレビおやぢさん

2002/04/11 21:57(1年以上前)

言葉足らずの質問にレスしていただき、有り難うございました。
「RAMレコーダー」はRD-X1の類です。「.mpg形式」は、“パソコンで動画ファイルとして扱える形式“くらいの意味で書きました。

長瀬産業のDVD-B400-PがRAM/Rドライブとしては安くていいかなと思ったんですが、私の用途とは合致しなさそうです。DVD-MovieAlbumがバンドルされているドライブを物色することにします。
有り難うございましたm(_ _)m

以下余談ですが、-Rはレコーダーかドライブのどちらかにあれば事足りるような気がしていますが、そうでもないのかなぁ?

書込番号:651481

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/04/12 01:19(1年以上前)

DVD-Rのことであれば、DVDレコーダーで作れるのは今のところ、単純なものに
留まってしまいます。それでも実用上は問題ない場合も多いのでしょうが、見
栄えを良くしたり、階層をもった構成にしようとすれば、やはり自分でオーサ
リングするしかないでしょう。

書込番号:651931

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング