


ケーブルTV


て2くん さん 有難うございました。
やはりそうでしたか。
と言いますのは、この掲示板を拝見していますと、みなさん方が下りの速度に拘っているような気がしましたから、つい疑問が生じてしまったのです。
そこで次の事について、皆さん方の意見が知りたくなりました。
(1) Eメール等が中心で利用している場合
(2) グラフィック又は大量の文章のやりとりの場合
それぞれの場合に、どの程度の速度が最低でもあればストレスなく利用できるか、お尋ねします。
勿論、ダウンロードだけなら下りの速度でしょうけれど、交信の場合は、上りの速度が関係してくるようですから、それらを含めてお尋ねします。
書込番号:651242
0点

(2) グラフィック又は大量の文章のやりとりの場合
これは、メールの添付ファイルのことでしょうか?
相手側のメール受信容量にもかかわるので、あまり大きなものを送るのは
先方に迷惑がかかるかと思います
で、上りの速度ですか?
いや・・・この場合受け取る先方が高速な環境なら
気になるほどのことではないと思うのですが
送信者が送るときのストレスをいっておられたのでしたら
どうなのでしょう・・個人差の感覚があると思うので
400kbpsの上り速度は十分満足な値だと思います
どの程度のファイル容量を想定して言っておられるのでしょうか?
書込番号:651468
0点


2002/04/11 23:09(1年以上前)
送信者の上り速度がボトルネックになる可能性があるのは、P2Pのような方式だけではないでしょうか。
メール添付ですと、いったんサーバーにアップして、相手方がダウンロードするので、送信者の上り速度は相手には関係ないです。
普通メール添付するファイルは、数百Kまでがマナーといわれていますが、双方の環境が許せば数Mでもかまわないような気もします。プロバイダーなんかでの制限も関係しますが。
田舎老人さんが、どんな通信方法を想定しておられるのか分からないですし、前の話題の続きは返信でなされないと、初めて見た人は分からないですよ。
書込番号:651639
0点

返信しないと気づきませんね・・・
今あるのを気づきましたよ・・・(笑)
メールなら一度サーバにあげるので相手の受信速度によって変化しますね。相手がアナログ回線なのに10Mとかのファイルを送るとこちらは数分で送り終わりますが、相手にしたら数十分から数時間ぐらいまったく終わらない状況が続きますので・・・ これだけ送るだけでマナー違反ですが・・・
私は友人にP2Pでよくファイルを送ったりやり取りをしていますので、400Kbpsぐらいの速度では満足はしませんね。やはり最低1Mからは今はほしいと思いますね。
文章は重いといっても数Mぐらいなので軽いといえば軽いとなります。
今となっては100Mなんてファイル軽いんだけど・・・ ISDN時代から軽いと言ってたな・・・(笑)今は400Mも軽いな・・・
書込番号:652144
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケーブルTV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/02/09 18:55:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/02 15:39:23 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/09 17:20:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/29 16:28:26 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/19 9:34:50 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/25 18:25:57 |
![]() ![]() |
0 | 2023/10/16 12:36:46 |
![]() ![]() |
8 | 2023/10/04 23:59:48 |
![]() ![]() |
1 | 2023/10/16 12:49:45 |
![]() ![]() |
3 | 2023/06/27 6:46:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)