『CDR/DVDコンボドライブのベンダー』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『CDR/DVDコンボドライブのベンダー』 のクチコミ掲示板

RSS


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CDR/DVDコンボドライブのベンダー

2000/12/03 23:25(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝

スレ主 Toro_Toroさん

ダイナブックの一台でCDRドライブとDVDドライブが
内蔵されている機種があると聞いたのですが,
そのドライブ製造メーカーをご存知の方がいらっしゃいましたら,
教えていただけないでしょうか?

該当パソコンを所持しているなら,

Altキーを押しながらマイコンピュータをダブルクリック
→デパイスマネージャーっていうのを探して開く
→CDドライブのツリーを開いて,
該当CDR/DVDコンボドライブをクリックしてプロバティ

にて表示させることが可能なので,
もしよろしければお願いできないでしょうか?

>彩さん
あちらでもお世話になっています。ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:65230

ナイスクチコミ!0


返信する
そらね@自宅さん

2000/12/04 10:50(1年以上前)

ダイナブックのは型番不明ですが、東芝製のを積んでたと記憶してま
す。
PC Watchの記事でも、そう書いてあったかと。

で、他社ネタですが九州松下も同じようなのを製造してます。
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.d
ir/jn001027-1/jn001027-1.html

書込番号:65405

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toro_Toroさん

2000/12/04 13:39(1年以上前)

レスありがとうございます。
コンボドライブ多いですね^^;知りませんでした。

自社製コンボドライブなのですか。
まあ松下と東芝なら書き込み精度がいいとは思えませんが(笑

UM-Doctorなど客観的に計測したHPなど
ちょっと探して見ます^^

>彩さん
まあ挨拶ということで。(謎

書込番号:65457

ナイスクチコミ!0


ちいちゃんさん

2000/12/04 20:23(1年以上前)

ダイナブックのかどうかは知りませんが、
http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/homej.htm
世界初、NotePC内蔵サイズでCD-R/RWディスクへの書き込みができる
DVD-ROMドライブを開発<SD-R2002>ってのが、多分そうでしょう。
ここには、外付けのSD-R9000もあります。但し、単体で売っている
HPはしりませんけどね!

書込番号:65570

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン > 東芝」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング