




ダイナブックの一台でCDRドライブとDVDドライブが
内蔵されている機種があると聞いたのですが,
そのドライブ製造メーカーをご存知の方がいらっしゃいましたら,
教えていただけないでしょうか?
該当パソコンを所持しているなら,
Altキーを押しながらマイコンピュータをダブルクリック
→デパイスマネージャーっていうのを探して開く
→CDドライブのツリーを開いて,
該当CDR/DVDコンボドライブをクリックしてプロバティ
にて表示させることが可能なので,
もしよろしければお願いできないでしょうか?
>彩さん
あちらでもお世話になっています。ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:65230
0点


2000/12/04 10:50(1年以上前)
ダイナブックのは型番不明ですが、東芝製のを積んでたと記憶してま
す。
PC Watchの記事でも、そう書いてあったかと。
で、他社ネタですが九州松下も同じようなのを製造してます。
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.d
ir/jn001027-1/jn001027-1.html
書込番号:65405
0点



2000/12/04 13:39(1年以上前)
レスありがとうございます。
コンボドライブ多いですね^^;知りませんでした。
自社製コンボドライブなのですか。
まあ松下と東芝なら書き込み精度がいいとは思えませんが(笑
UM-Doctorなど客観的に計測したHPなど
ちょっと探して見ます^^
>彩さん
まあ挨拶ということで。(謎
書込番号:65457
0点


2000/12/04 20:23(1年以上前)
ダイナブックのかどうかは知りませんが、
http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/homej.htm
世界初、NotePC内蔵サイズでCD-R/RWディスクへの書き込みができる
DVD-ROMドライブを開発<SD-R2002>ってのが、多分そうでしょう。
ここには、外付けのSD-R9000もあります。但し、単体で売っている
HPはしりませんけどね!
書込番号:65570
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン > 東芝」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/07 21:58:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/04 1:34:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/02 13:25:41 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/03 16:12:53 |
![]() ![]() |
10 | 2024/06/17 22:39:49 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/18 19:28:55 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/17 17:28:54 |
![]() ![]() |
9 | 2024/04/10 23:53:19 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/12 22:23:06 |
![]() ![]() |
17 | 2024/05/15 11:24:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
