




こんばんはすごく当たり前な質問をしているかもしれませんが すみません 今ADSLが適用され快適にやっています!ちょっと気になったことが・・・ローカルエリア接続が2個あります ちょっとあれ?家族が勝手にやったのかな?と思いつつ今にいたるんですが1個がWAN Network Driverなのです もう一つが
書込番号:653040
0点



2002/04/12 21:42(1年以上前)
途切れてしまいました!えっとRealtek RTL8029(AS)-base Ethernet Adapter(Gereric)IP 192.168.0.2 サブ255.255.255.0でDHCPによる割り当てと書いており WANほうがIP サブが同じで 自動プライベートアドレスと書いてあります 長くなってしまいますが 2個合っていいのか もし消すならどっち1か2どっちでしょう・・・
そしてダイアルアップの方をすこしいじったてみてmsnに接続してみましたが 発信音がしませんと出ましたので元に戻しましたが msnを使うためにどうすりゃーいいでしょうか!
どうか どうか この初心者に教えてください お願いします
書込番号:653072
0点



2002/04/12 21:44(1年以上前)
もう一つ winXPを使っておりNEC バリュースター 型名がVL100/1で型番がPC100/1Aですお願いします
書込番号:653074
0点


2002/04/12 23:18(1年以上前)
そのままでいいと思います。
ダイヤルアップ接続をされたいなら、モジュラーケーブルをダイヤルアップモデムと壁にあるモジュラージャックに繋がないとできません。
今ADSLをお使いとのことなので、スプリッタのTEL側に分配器をつけて、電話とPC側のケーブルを繋ぐようにすると共存できます。
書込番号:653254
0点



2002/04/12 23:23(1年以上前)
>トリプルクラウンさん ありがとうございます!! そのままにしておきます! ありがとうございます!
書込番号:653269
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)