


洗車
どの程度きれいになるかの判断が分かれますが・・・
泥や表面の埃、冬季の塩カルは落ちます。雨が降った後の筋状の汚れはあまり落ちません。シャンプーした後の流しはホースの先に付ける簡単なもので十分ですので、わたしは高圧洗浄機の値段に見合うほどの効果は薄いと考えています。必要に迫られた(スキーの行き帰りで塩カルがこびりついた)場合には、高圧洗車機のあるコイン洗車場に行きます。
下回りを気にする方にはいいのかも知れません。
書込番号:6551351
2点

ケルヒャー高圧洗浄機ではなく、
修理工場で使うスチームも出るタイプの高圧洗浄機ですが、
埃は落ちません。
拭く動作は必要です。
大きな泥などは良く取れます。
書込番号:6551534
0点

オフロード走行後なら別ですが、通常では必要ないと思います。かえって余計なところに水が入りトラブルになりそうな、考え過ぎですかね。
書込番号:6552483
0点

Berry Berryさん、IR92さん、L405Sさん返信ありがとうございます。
もうひとつ質問なのですが、家の土間などのコンクリート部分についた糊などはおちるのでしょうか?
販売広告や通販ではきれいになると謳っていますが。
書込番号:6554643
0点

>家の土間などのコンクリート部分についた糊などはおちるのでしょうか?
糊の読み方が良くわかりませんが。(漢字知らずでごめんなさい)
私は東芝製のを使ってます。
コンクリートの黒ずみや、コケなどは、気持ちいいくらいに良く落ちます。
最初は楽しくて病み付きになりますが、1uが限界です。
広い範囲は、だんだんと苦痛になります。
吹き出し口を ・(点)タイプで出すと汚れは良く落ちるのですが、(―)タイプで出すと、広い範囲が当たるのですが威力は10分の1くらいになってしまって、頑固な汚れは落ちません。
一度洗浄を始めると綺麗になった所と汚い部分とはっきり目立つ為、途中でやめる分けにはいかず、大変苦労しました。
途中でやめると、落書きのように残ります。
たとえて言えば、A4用紙をボールペンで真っ黒にする気分です。
。。。でも、またやっちゃうんだなー
書込番号:6595823
0点

シトロエン 2cvさん ありがとうございます。
メーカーは違っても、同じようなものですよね。
書込番号:6599782
1点

メーカーが違ってもほとんど同じだと思います。
私が買ったのは (・)点タイプ(―)線タイプの切り替えができるガンと、先端がブラシになっていて水圧でブラシが回転するタイプのと、洗剤を泡にして放出するタイプの3種類がオプションで付いていました。
後から追加購入したのが、ガンの先端部分が(・)点タイプだけど、水圧でグルグル回転するのを購入しました、これはかなりおすすめです。(長い間使ってると手がしびれますけど)
もう5年近く使ってますが、トラブル一切無しです。
書込番号:6604449
0点

流体力学の世界では、小さくボディーに付いているものほど取れないということを
覚えてください。流速が0に近くなるため
このような高圧でやるもので全部汚れが落ちるとは思わないことです。
洗車の前に行いたいのであれば、温水で高圧にするとさらに効果があります。
ご存知だと思いますが、水の温度が高いほうが摩擦が少ないからです。
書込番号:6626682
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗車」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/02 23:19:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/01/15 15:04:49 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/07 18:02:52 |
![]() ![]() |
9 | 2020/03/16 15:06:54 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 5:16:30 |
![]() ![]() |
13 | 2019/12/28 14:33:11 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/07 14:31:32 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/30 19:46:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/29 21:34:40 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/01 8:38:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)