ドッペルギャンガー 202を購入の最有力候補にしてますが、気がかりなのが泥除けがないことです。晴れの日ばかりではないので、取り付けが可能な泥除けをご存知の方がいらっしゃったら教えてください。それと取り付け方法も知りたいのでよろしくお願いします。
書込番号:6551881
0点
Dell2さん こんにちは。
リアはフリンガーのLGS FOLDING FENDER SW-PS1 リアフェンダーが使えると思います。
ただし自分も使用していましたが
砂が詰まり使い難くなるので使用後にはブレード部分の分解清掃をした方が良いですよ。
http://www.cycle-yoshida.com/aki_co/aki/fender/6sw_ps1_page.htm
書込番号:6553457
0点
バルサマックさん、アドバイスありがとうございます。
脱着式なんですね。フロントには、泥除けはつけなかったのですか?
書込番号:6554812
0点
Dell2さん、おはようございます。
自分はMTBと700Cなので、通勤用にフェンダーを付け外ししています。
このフェンダーはMTBに使用していました。
小径車の場合はこのフェンダーでもタイヤ後端まで届くと思うのでそれなりの効果があると思います。
折りたたみ時や晴れの日は収納が可能なので邪魔にはならないと思いますよ。
フロントには加工の必要はありますがもしかするとこれが使えるかもしれません。
同じ20インチでダボ穴もあるので何とかなりそうな気がします。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/url/fender-gutta20.html
フロントの方はフォークにダボ穴があるので、他のメーカーの物でも流用が可能な物もあると思いますよ。
折りたたみを考えるとフロントは難しいかもしれませんが、頑張って下さいね。
書込番号:6555237
0点
バルサマック6センチさん、ありがとうございます。
フロントに泥除けを付けると折りたたみに支障がある場合があるんですね。そのことは考えてなかったです。
実際、折りたたみ自転車に後付けの泥除けをフロントに付けている方の情報があれば、どなたか教えてください。
書込番号:6560028
1点
ドッペルギャンガー202(オレンジ)に乗っています。降雨の可能性ない時の短時間しか乗らないので泥よけ無しで納得付くで買っていますが、一応泥よけ製品のチェックだけはしています。楽天市場の「カー・ユース」というお店で見つけました。
リア用
http://item.rakuten.co.jp/uous/bike-gard/
フロント用
http://item.rakuten.co.jp/uous/bike-gard-f/
私もいずれ買うかもしれませんが未定です。
ただ、六角レンチは自前で用意する必要があるようです。
書込番号:7349740
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「折りたたみ自転車・ミニベロ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/19 17:23:15 | |
| 1 | 2025/08/11 15:12:06 | |
| 0 | 2025/07/30 9:21:31 | |
| 2 | 2025/04/16 7:19:15 | |
| 2 | 2025/02/28 18:52:08 | |
| 8 | 2025/01/29 12:22:45 | |
| 2 | 2025/01/15 0:08:29 | |
| 2 | 2024/12/15 16:14:03 | |
| 2 | 2025/02/10 1:28:26 | |
| 2 | 2024/10/31 20:48:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
折りたたみ自転車・ミニベロ
(最近3年以内の発売・登録)



