


複数台のPCからインターネットに接続する時、ブロードバンドルーターという物をつかうそうですが、通常のLANハブを使用して、直接ADSLモデムに繋いでも接続できるのでしょうか。最近、ADSLにしたため知識がありません。どなたか教えて頂けないでしょうか。
書込番号:657754
0点


2002/04/15 17:14(1年以上前)
出来ます。ただし同時には一台しかインターネットには接続出来ませんが。
書込番号:657776
0点


2002/04/15 17:21(1年以上前)
ADSLの会社によってはルーターの使用を根本的に認めていない会社も
ありますので事前に利用規約を確認しておく必要も忘れずに。
書込番号:657785
0点


2002/04/15 18:06(1年以上前)
もし、モデムがルータータイプなら、ハブだけで、複数PCによる、同時ネット接続もできますよ。
書込番号:657834
0点

WindowsXPならHUBを使うことによって複数台のPCからも出来るようになりますね。WindowsXPをインターネットサーバにすることによりまして。
書込番号:657981
0点


2002/04/18 05:43(1年以上前)
て2くんさんの方法は自分もWin2000時代からやってました。ルータを買わずにルーティングできますからお得です。
この場合イーサネットアダプタの2枚差しが最低条件で、ダイアルアップする側の親PCが電源を入れておかないといけません。
特に難しい設定もないので、コアユーザーなのにお金がない方にはオススメですがw
書込番号:662647
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(プロバイダ)
クチコミ掲示板 ご利用案内