『複数台のPCからの接続方法』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『複数台のPCからの接続方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

複数台のPCからの接続方法

2002/04/15 16:59(1年以上前)


ADSL

複数台のPCからインターネットに接続する時、ブロードバンドルーターという物をつかうそうですが、通常のLANハブを使用して、直接ADSLモデムに繋いでも接続できるのでしょうか。最近、ADSLにしたため知識がありません。どなたか教えて頂けないでしょうか。

書込番号:657754

ナイスクチコミ!0


返信する
RAMANDAさん

2002/04/15 17:14(1年以上前)

出来ます。ただし同時には一台しかインターネットには接続出来ませんが。

書込番号:657776

ナイスクチコミ!0


内藤美穂さん

2002/04/15 17:21(1年以上前)

ADSLの会社によってはルーターの使用を根本的に認めていない会社も
ありますので事前に利用規約を確認しておく必要も忘れずに。

書込番号:657785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2002/04/15 17:47(1年以上前)

そうなんですか。ご助言有り難うございます。

書込番号:657810

ナイスクチコミ!0


トリプルクラウンさん

2002/04/15 18:06(1年以上前)

もし、モデムがルータータイプなら、ハブだけで、複数PCによる、同時ネット接続もできますよ。

書込番号:657834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/15 19:37(1年以上前)

WindowsXPならHUBを使うことによって複数台のPCからも出来るようになりますね。WindowsXPをインターネットサーバにすることによりまして。

書込番号:657981

ナイスクチコミ!0


ももんが@YBBさん

2002/04/18 05:43(1年以上前)

て2くんさんの方法は自分もWin2000時代からやってました。ルータを買わずにルーティングできますからお得です。
この場合イーサネットアダプタの2枚差しが最低条件で、ダイアルアップする側の親PCが電源を入れておかないといけません。
特に難しい設定もないので、コアユーザーなのにお金がない方にはオススメですがw

書込番号:662647

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)