『50Mにすべきかどうか・・・』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

『50Mにすべきかどうか・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

50Mにすべきかどうか・・・

2007/07/28 10:05(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 古鷹さん
クチコミ投稿数:12件

下り 8.1Mbps
上り 0.9Mbps
線路距離長 1780m
伝送損失 41db

素直に伝送損失だけ見れば50Mにしても速度はあまり上がらなそう
でも、実測は安定的に計算値の倍程度の速度が出ているし、
ブラウジング中心の俺としてはさほど不自由していない。

月1000円UPで目に見えるほど速くなれば50Mを申し込みたいところでもある・・・・(うーん)

書込番号:6584448

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 古鷹さん
クチコミ投稿数:12件

2007/07/28 10:06(1年以上前)

書き忘れた(汗)
今はYahoo!BBの12Mです

書込番号:6584451

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/28 10:15(1年以上前)

せっかく月1000円もUPして50Mにしても目に見えるほど速くなることはないでしょう
上がってもわずかですから 変えてすぐは気持ち早くなったように感じるかもしれませんが
距離のわりに伝送損失 41dbと大きいのがネックになると思われます

書込番号:6584465

ナイスクチコミ!0


スレ主 古鷹さん
クチコミ投稿数:12件

2007/07/28 10:24(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、アドバイスありがとうございます。
私が住んでいる家は大型団地なので芯線が細いんでしょうね(うーむ)
20M程度まで上がれば買いですが、41db・・・・はぁー

光はP2Pソフトや映像に興味が無い私にはコストパフォーマンスが劣悪だし・・・

買い取りモデムが壊れてから改めて検討することにします (^o^)/

書込番号:6584494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/18 17:13(1年以上前)

FUJIMI-Dさんも言っていましたが距離の割りに伝送損失が高いので
50Mにしても大幅な速度アップへの期待はどうかと・・・。
50Mプランに合っている条件としてはもっと近くて、伝送損失も少ない場所向けのサービスだと思います。 

書込番号:6653505

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピードテスト 1 2018/01/25 13:32:45
ついにYahoo BBへ 1 2017/12/06 20:16:48
ホワイトBB(理論値50Mbps(´・∀・`)ヘー) 9 2017/03/13 10:33:25
スピードテスト 1 2016/12/05 13:15:27
eAcess BB for windows live 12Mですが・・・ 2 2016/04/17 8:42:15
ホワイトBB[50MB] 2 2016/05/08 21:56:22
ご意見願います 4 2016/03/29 21:07:16
電話局の2軒隣です 1 2016/03/15 19:15:57
ヤフーBB ADSL12Mの速度 2 2016/02/14 17:56:36
YBB 50M 線路長3740m 損失40db 遅すぎる 4 2016/01/31 9:53:18

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミを見る(全 9167件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)