


HDDの物理的故障(メーカー診断)により交換が必要になりました
仕事で使用するので、この機会にアップグレードをと考えています
機械は素人の為、いろいろ調べた結果、交換は出来そうですが、
相性など詳しいことがわからず、どれを買えばいいのか・・・
以前使用していた時の感想は、いらいらするほど処理が遅い!
大丈夫か?と心配になる位、パソコン熱いっ!でした。
仕事で必要な専用ソフトをいくつか入れる事、
日々データが増える事を前提として、
サクサク仕事ができるものが条件です。
メーカーのアップグレードサービスで60GB→100GBとなっていたので
素人考えで100GB迄ならOKなのかな、と。
(費用的に無理なのでメーカーに頼むのは断念)
同モデルで換装された方、詳しい方、アドバイス等、
なんでもかまいませんので、教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
型番 LaVie LL9106D(9006Dと同仕様の薄型タイプ)
メモリ 256MB(今回1GBに増設予定)
HDD 60GB(UltraATA-100) 4200rpm 9.5mm
書込番号:6586913
0点

インターフェイスは、Ultra ATA100を選べば物理的換装は問題ないでしょう。
また容量は、今60GBを搭載しているなら120GBまでは通常は問題ないと思います。
IOデータも120GBまで、保証しているようです。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?categoryCd=9&bodyCd=60988&pageNo=3
書込番号:6586959
2点

☆まっきー☆さん、早速のご教授ありがとうございますっ!
IOデータには対応表があったのですね。
こういうのがあるとちょっと安心。120GBにしてみようかな。
すみませんが、もう一つ教えて頂きたいのですが。
書き込みを読んでいて、回転数が上がる=発熱も大きくなる
という風に解釈したんですが、
60GB→120GB=回転数も上がる=以前より熱くなる
という単純な捉え方でいいのでしょうか?
書込番号:6587056
0点

回転数自体はHDDの仕様だしちゃんと書いてありますが?
5400rpmとか7200rpmとか。。
それぞれに容量があり別物です
容量が増えることによって回転数が大きく変わることはないでしょうね
5400rpmHDDを搭載したPCに7200rpmHDDを積めばそれは無駄にあつくなりますけどね
あついのがいやでパフォーマンスが落ちるのを覚悟できるなら4400rpmとかもありかも
まぁ回転速度で読み取りにかかる時間も変わりますけどw
書込番号:6587142
1点

>60GB→120GB=回転数も上がる=以前より熱くなる
ちと違いますね
HDDの容量よりも、ハードディスクの回転数(rpm記載)が高いほどHDDが熱を持ちやすくなります
ただ、熱を持ちやすくなる代わりにHDDの容量を高速で回転させることができるので、その分HDDへのアクセススピードが上がり、データの書き込みや読み出しが高速になります。
私もLavie RXに4200rpmのHDDの容量から7200rpmのHDDの容量へと換装しましたが、アクセススピードはかなり改善されてます。
その代わり熱処理が若干大変かも・・・(意外に発熱します)
今はノートPCクーラーをつけてます^^;
バランスのとれたものなら5400rpmのHDをおすすめします
書込番号:6587289
1点

Birdeagleさん、is430さん、ご教授ありがとうございます。
私の勉強不足で言葉が足りず、すみません。
100GB以上のもので4200rpmのものが見当たらなかったので、
容量UP=回転数UP=発熱も上がると思ってしまいました。
勉強不足、反省します。
処理スピードは妥協出来ないので、
回転数5400で発熱対策をする方向で考えていこうと思います。
素人にわかりやすく教えて頂いてありがとうございました!
書込番号:6587989
0点


じさくさん、ありがとうございます。
写真付きで素人にもものすごくわかり易いです!
>参考までに!
いやいや、参考どころか、これを見ながら換装します!
書込番号:6590549
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)




