




初心者です。ADSLを引こうかと思っています。
次の事、可能でしょうか?
一戸建てで一階のモジュラーにスプリッターを繋ぎ「電話」のみを
設置。
2階のモジュラーにスプリッターを繋ぎ「モデム」のみを設置。
以上、分かる方いましたらお教え下さい。
お願いします。
(初心者の為、質問の内容自体がおかしいかもしれませんが)
書込番号:668257
0点


2002/04/21 13:43(1年以上前)
全く問題ありません。そもそも電話の周波数帯域とADSLは違うんで別回線と考えればよいです。
書込番号:668288
0点


2002/04/21 14:37(1年以上前)
うちも1階2階にそれぞれモジュラージャックあるので2階の方にモデムをさしてます。1階には電話なのでスプリッタさしてますが、2階のほうはすぷりった通さずじかにしてます。
それでも問題ないですよ。
書込番号:668354
0点



2002/04/21 15:26(1年以上前)
ありがとうございます。早速、申し込みます。
書込番号:668433
0点


2002/04/21 19:15(1年以上前)
まるみんこさん>
わかっていらっしゃる (^.^)
ADSL側はスプリッタいらないって、なかなか理解されないです。
書込番号:668833
0点


2002/04/21 19:52(1年以上前)
我屋は、同じ条件でしていましたが、2階にスプリッターをつけるだけで、速度が2倍近くになりました。
書込番号:668891
0点


2002/04/21 21:19(1年以上前)
速度が2倍ですか。 良かったですね (^.^)
Y!!BBだけの話で、すみません。
Y!!BBスプリッタは、ADSL側は何も部品ついていません。 (笑)
2FでADSLのみ使っていて(電話は使っていなくて)スプリッタで速度が
上がるということは、スプリッタのフィルタ効果が効いているかもしれません。
別な言い方をすると、ノイズフィルタなどを入れるともっと速度アップする可能性はありますね。
頑張って下さい。 (^.^)
書込番号:669025
0点


「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)