




スミマセン!素人です。妻がADSLを開通させたいらしいのですが、自宅は1階に電話、2階にPCが有りましてNTTに親子電話の工事を依頼したのですが
本当にそれで良いのでしょうか?どうしても宅内配線をしたくないというものですから・・・。
書込番号:668384
0点

親子電話って何ですか?
無線でネットワークを繋げれば、それでも大丈夫でしょう。
ただ、繋がらない可能性もある。
書込番号:668408
0点


2002/04/21 15:13(1年以上前)
adslするのに電話線を分岐させるのは、逆効果でしかないですよ。
電話線を分岐させる(MJを複数にする)と、プチブチッジタップ状態になっ
て速度低下や、接続不能の原因になったりしますから。
工事依頼するなら、ADSL開通後、スプリッターを付けた後を分岐するとか
ちゃんとADSL使う上での工事だと言った上で工事依頼したらよいのに。
解らないなら、自分で判断せずに工事するところに聞くのが一番。
書込番号:668417
0点


2002/04/21 15:25(1年以上前)
きこりさんの書かれている通り一階にモデムを設置して無線LANで繋げば
簡単ですがコストのことを考えるとLANケーブルを二階まで配線すれば安い
ものです 検索すれば家庭内配線(LAN)の資料はでてきます。
私は無線LAN使っていますが到達距離は良くありませんので・・・
書込番号:668431
0点



2002/04/21 16:00(1年以上前)
ありがとうございます。妻に確認したところ工事はキャンセル出来るそうです。でも工事する側のNTTが薦めて来たらしいのですが・・・。一度、無線LANを調べてみます。もっと 調べなくちゃさん到達距離が良くないと聞くとまた、心配になってきますがどの程度のものなんでしょうか?自身もさっぱり判らなくて。
書込番号:668489
0点


2002/04/21 16:21(1年以上前)
だいたい届くと思いますが、相当分厚いコンクリート使ってなければ>無線LAN
書込番号:668525
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)