


賢者諸氏
お知恵&経験談を教えてください。
当方、GITZO1320 + 2270Mを剥き出しでストラップにて持ち運んでいます。
先週末、電車で遠出しましたところ、少々天候が怪しくなってきたのですが、結局降られずにすみました。
<質問>
降られた場合、勿論カメラ&レンズはバッグへしまいます。ところで三脚はどうなんでしょうね?濡れないほうが良いのは勿論と思いますが、少々というかかなり濡れても天日干しすればOKでしょうか?
当方、自転車(MTBで結構なパーツ)なんかも雨に濡れても天日干し後、ボロ布で清掃し、oil拭きつけしたりで特に問題なかったです(今は手放して持ってませんが)。安物の釣竿でも海水に濡れても、真水で流して天日干しすれば問題ないです(これは今も使ってます)。
GITZOの雲台なんかもグリスがベトベトなので、同じ感覚で良いのかな?と思ってます。
記載内容が寂しい説明書には特にこの辺りの記載は無かったと思います。
ご意見宜しくお願いします。
sanjose
書込番号:6716497
0点

sanjoseさん こんにちは
雲台は雨で濡れたって問題ないでしょう、気になるなら拭き取ればいいでしょう。
グリスを塗ったら次回固定しようとしても、すべる心配があるので塗るべきではないでしょう。
書込番号:6716535
0点

別に問題ないと思いますが
海岸で使っていて砂が付いた時は流石全部ばらして掃除しましてけど
その時、水で洗ったりしてネジ部には
グリスを薄く ごく薄く付けましたけど。
書込番号:6716557
0点

軽くタオルで拭くくらいかな。
割と三脚乱暴に扱ってます。
壊れたら買い換えようと思っているから。(;^_^A
グリス等の手入れは気になるならされたほうが精神衛生上はいいかと思います。
書込番号:6716624
0点

里いもさん、ぼくちゃん.さん、goodideaさん
ちょこっと知人にmailしている間にRES頂き有難う御座います。
そうですよね。皆様仰るとおりと確信していました。
これからもガツガツと乱暴に(積極的に)使っていくつもりです。
グリスの件ですが説明不足でした。
こちらは、購入時にターップリと稼動部に塗りこんであるので改めて塗りこむ(例えばメーカへ依頼)必要は無いですよね?という意味合いでした。
素人がちょいと塗るレベルの話では無かったです、失礼しました。
でも、ぼくちゃん.さんの砂対応はやるべきと思ってます。
重いけど頼りになる三脚、頑張ってもらいます。
有難う御座いました。
sanjose
書込番号:6716788
0点

2270Mはオイルフルード雲台ですから素人はいじらないのが無難と思います。雨対策はビニール等を雲台にかけておきたいですね!。何か丁度良い紐で絞れる袋があれば傷防止にもなって良いですが・・・。脚は砂が噛まない限り雨に濡れても乾拭き程度で大丈夫ですが年一回程度はご自分でバラしてみてください。以外と砂やホコリを噛んでいます。
またジッツオのグリスは色からしても特殊なグリスと思いますから(多分モリブデングリス?)グリスアップもオーバーホールを兼ねてメーカー出しが良いと思います。ただし5年やそこらでは不必要ですから・・・動きがスムーズでなくなってからで十分です。自分の雲台は結構使用していますが(5年以上になります)ぜんぜん問題なしです。
書込番号:6718417
1点

ビーバーくんさん
毎々お世話になります。
当日はコンビニで弁当やら買ってたので、降られたらこの袋を雲台に被せて根元を縛れば良いかと思ってました。
バラすのはあまり自信ないですね。でも方法につきWebを検索してみます。
グリスの件、こちらはやはりメーカへオーバーホール依頼時かと思っています。
5年くらいなら何ともなさそうとのことでで安心しました。
書込番号:6719808
0点

sanjoseさん こんばんは。
脚の分解・・・これは簡単です。いつも締めたりゆるめたりする所をひたすらゆるめれば抜けますのであとはお掃除するだけです。ただしここにもグリスが塗ってありますから少しの気使いは必要です。
コンビニのビニール・・・その手がありました。非常用としてはバッチリですね!。
書込番号:6719873
1点

ビーバーくんさん
今晩は。ずぶ濡れ帰宅でシャワー浴びてスッキリしたところのsanjoseです。
三脚、ひたすら緩めたら脚が取れました(かなり廻しました)。
脚の根元には樹脂部品みたいのが巻きつけてありました。
ここは、特に潤滑剤は塗ってないようです。
グリスはネジの部分に薄く塗ってあるみたいですね。
確かCRC-556でしたっけ?は樹脂部品に悪影響与えると記憶していますので
お手入れはやはりグリスでしょうか?
あとは、樹脂部品に悪影響を与えない潤滑剤、シリコンスプレー?というのを
ホビーショップ(子供のラジコン購入時)で見たことあるので、これでも良いのですかねー。
年一回くらいはお手入れしてみます。
sanjose
書込番号:6723730
0点

シリコンスプレー・・・樹脂にも大丈夫なハズですが出来ればグリスの方が安心です。ホビー用はプラスチックを侵さないので特に安心出来ますが分量が少ないのが痛いです。ホームセンターで販売されている物でも多分大丈夫とは思いますが良く調べてからご購入ください(出来ればチューブ入りの物)。
ちなみにCRCは浸透性が良過ぎるのと(化学合成油はおおむね浸透性が良い)溶剤を使用していますので相性が悪い場合があります。シリコンスプレーも使用している溶剤次第です。シリコングリスは大丈夫ですが価格が高いのと粘度がかなり高いのであまり適していません。
書込番号:6724261
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三脚・一脚」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/11 6:57:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/08 14:20:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/06 23:07:19 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/03 13:47:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/20 8:44:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/12 11:35:15 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/11 19:32:03 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/23 19:58:25 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/08 11:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





