


過去にコード付きのキャットアイの製品を付けていたのですが、フロントサスの振動で誤作動ばかりで困ってます。
どなたか同様の問題を解決された方アドバイスをいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:6721310
0点

airu72さん、こんにちわ。
誤作動はスピード表示が不安定になる状態でしょうか。
この状態はセンサーとメーターが離れ気味の時に起こりやすく、他にメーターとブラケットの接触不良も考えられます。
小径車は分りませんが振動で狂うのは聞いた事が無いので、一度取り付けを見直して見た方が良いと思います。
それでもダメならキャットアイに聞くのが一番良いと思いますよ。
書込番号:6722698
2点

バルサマック6センチさん、こんばんわ。
返信、ありがとうございます。
問題点ですが、ご指摘の通りスピードの表示が不安定になる状態です。
体感的に時速30km/hで走行中に表示だけが70km/hになったり90km/hオーバーになってしまいます。時にはMAX値にも、、
私としてはたまたま、センサーに反応してるときに振動でダブって反応してしまい、70km/hになったり90km/hオーバーの状態になってしまうのではないかと思っています。
>この状態はセンサーとメーターが離れ気味の時に起こりやすく、
↑これはスポークに取り付けるマグネットとセンサーの距離でしょうか?
今一度、距離の調整をしてみようと思います。
台風が過ぎた頃に試走して結果報告いたします。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:6725068
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サイクルコンピューター(サイコン)・GPS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 9:54:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/18 1:39:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/26 23:55:49 |
![]() ![]() |
8 | 2025/02/16 21:04:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/01 13:28:08 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/25 10:12:03 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/24 11:24:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/15 17:01:32 |
![]() ![]() |
1 | 2024/10/04 18:22:39 |
![]() ![]() |
1 | 2024/10/05 21:39:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
サイクルコンピューター(サイコン)・GPS
(最近5年以内の発売・登録)





