みなさんこんにちは。以前 体育館で子供の体操競技を撮影したくて どのレンズにしたらよいのか 質問したのですが、
EF70-200oF2、8LかEF100-400oF4、5-5、6 のどちらかに僕なりに絞りました。体育館スポーツ、撮影距離で5m〜30m位です。
みなさんなら どちらにしますか?よろしくお願いします。
書込番号:6745358
0点
体育館内なら、EF100-400oF4-5-5.6では暗いのではないでしょうか?
EF70-200oF2.8Lのほうがいいと思いますが、ISなしのほうなら一脚が必要だと思います。
書込番号:6745377
0点
おなじく、室内なら 70-200mm F2.8が良いでしょう。^0^
あとは、一脚。 高感度。 慌てない事。
足りない場合は、多少のトリミングも効くとおもいますよ。
書込番号:6745482
0点
体育館はEF70-200oF2.8L、運動会で望遠側が足りない場合はテレコン併用でどうでしょう。
書込番号:6745583
0点
カメラは、kiss DXか 30Dかな?
足りないので 1.4倍エクステンダーを買うのも最強ですね。画質面で。
良いッとこ取りで ふた粒美味しい^0^
重いなあと感じるなら、運動会は70-300mmにして、
体育館は、100mm F2 . 135mm F2など単レンズを使う方法もあります。
書込番号:6745587
0点
>体育館はEF70-200oF2.8L、運動会で望遠側が足りない場合はテレコン併用でどうでしょう。
テレコン1.4×でいいでしょうね。
私はこの間の運動会でEF70-200oF2.8Lにエクステンダー1.4×にするか迷ったのですが、70-200に1.4×の方が良いと思いながらも、白レンズで目立つのが嫌なので結局はタムロン28-300mm持っていきましたが^^;
書込番号:6745948
0点
室内スポーツを撮るのでしたら、少しでも明るいレンズが欲しくなってきます。
40Dの高感度がいくら「使える」と言っても、ISO3200まで上げて絞り開放でも
SS1/100以下だともうお手上げです。
いや、実際にそういう暗い体育館ってあるんですよ。
というわけで私は、70-200/2.8 を強くお勧めします。
また望遠端の画角不足に関しては、皆さんがおっしゃってるようにx1.4テレコン
でまかなう事もできます。実際にこの組み合わせで私も撮っています。
多少画質は落ちますが、明るい屋外でしたら我慢できる範囲だと思います。
(私のブログに作例を何点か掲載していますので、よろしかったらご参考までに。)
書込番号:6820527
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/14 15:42:51 | |
| 4 | 2025/11/14 11:18:32 | |
| 13 | 2025/11/14 6:21:07 | |
| 0 | 2025/11/12 23:39:16 | |
| 5 | 2025/11/14 7:56:22 | |
| 7 | 2025/11/13 16:15:04 | |
| 5 | 2025/11/12 19:46:52 | |
| 8 | 2025/11/13 9:12:22 | |
| 5 | 2025/11/12 12:19:52 | |
| 4 | 2025/11/11 20:08:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






