『DP-700 いよいよ登場!』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『DP-700 いよいよ登場!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Accuphase」のクチコミ掲示板に
Accuphaseを新規書き込みAccuphaseをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

DP-700 いよいよ登場!

2007/09/21 13:49(1年以上前)


CDプレーヤー > Accuphase

クチコミ投稿数:55件

今年も様々なオーディオイベントが来月から開催されますね。本日秋葉原テレオンのオーディオイベントの概要がホームページ上に発表になりました。そこにはアキュフェーズNew SACDプレーヤーとあります。自社開発メカ搭載の一体型SACDプレーヤーいよいよ登場です。DP-800/DC-801にどこまで迫っているのでしょうか。いずれにしても楽しみな10月となりそうです。

書込番号:6781031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:30件

2007/09/22 23:33(1年以上前)

DP-700いよいよ登場ですか?

DP-70V、DP-75以来アキュのCDPは使っていないのですが、最近少しアキュのCDPが気になっています。
DP-500は何度か試聴しましたが、DP-75時代から比べれば音に厚みと重みが加わった感じがして悪くなかったです、
もう少し翳ったような部分が出ればベストかな。

DP-700興味いっぱいです。

書込番号:6786548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2007/09/23 09:30(1年以上前)

audio-stleさん、レスありがとうございます。おっしゃるとおり最近のアキュフェーズのプレーヤーは以前の忠実に再生するだけのある意味味気ないものから大変身しております。音に厚みがあり、音楽を聴いていてもとても楽しめるものに仕上がっていますね。DP-700は、DP-800/DC-801の一体型版であり、DP-85の後継機の位置付けのようで値段は100万円+だと聞きました。大いに期待できるのではないでしょうか。それにしてもこのアキュフェーズのプレーヤーのスレッドは書き込みが少なくて寂しい限りですね。現行機種についての書き込み用にもなっていないし。どうやったら現行機種用の書き込みを用意してもらえるのですかね。とにかくaudio-stleさん、今後とも情報交換等宜しくお願いいたします。 

書込番号:6787839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:30件

2007/09/24 23:26(1年以上前)

DP-700  100万+α    ウッ タカイ 高いなァ

本当にアキュフェーズに限らずハイエンドメーカーへの製品の書き込みは少ないです。
アキュフェーズのオーナーはかなり多く存在するはずなのに、殆どクチコミに参加されてないですね。
私なりに思うのですが・・・

アキュフェーズを購入されるオーナーの多くは、既に数多くの製品(メーカー)を使用されており、
かなりのオーディオのノウハウをお持ちだと思います。
他人の評価ではなく、ご自身の感性でアキュフェーズ製品を選んでおり、他人からの意見は不要であると同時に、
他人に対してご自身が培ったオーディオのノウハウを披露しても、
一般には理解される事が少ないと感じているからではないでしょうか?
(例えば超高価なCDP等は一般的なオーディオマニアでさえ必要性を感じていないケースも多いですから)

そのような理解されない部分で議論を重ねるより、少しでも音楽(オーディオ器機)と接する時間を多く持たれたいのだと思います。

また、CDPに限らずアキュフェーズの新たな情報があれば、宜しくお願い致します。

書込番号:6795476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2007/10/05 19:32(1年以上前)

本日、東京インターナショナルオーディオフェアに行ってきました。DP-700は110万円。セパレートのDP-800の筐体を使い、全く同じメカを搭載。DACもDC-801と同様8個並列。ある意味110万円はとても安いかも。なにせDP-800は95万で、わずか15万円アップにすぎないのですから。

書込番号:6834214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/12/11 17:11(1年以上前)

DP-800の方が明らかに解像度が高く、価格の差は歴然でした。

ぜひ一度聞き比べてください。

書込番号:7100897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2007/12/11 21:04(1年以上前)

私のシステム

モハメド・アル・デュアイエさん、こんにちは。そうですか聴き比べましたか。DP-800/DC-801の所有者の私としては嬉しいコメントです。明日発売の「ステサン」(あるところではフライング販売)では、柳沢氏をはじめ多くの評論家が「音はほとんど変わらない」ようなことを言っているので少し不愉快になっていました。ま、電源もセパのほうが当然ゆとりがあるから、音のスケールは上のはずですよね。ねっ、ね!ともかくありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。

書込番号:7101860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/12/11 21:41(1年以上前)

評論家なんてお金次第ですから、全く信用できませんよ。
やっぱり、自分が聞いてみることが、一番。

質問なんですが、パワーアンプには、ボードが必要ですか?

書込番号:7102050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2007/12/11 21:54(1年以上前)

全く仰るとおりですね。昨年まで絶賛していた機器が、いきなり低評価になることもしばしばですし、新製品を高く評価しますね。ご質問ですが、パワーアンプの下に敷いているボードのことでしょうか?私はA-60の下にはタオクの薄型ボード(\2,100)を使用しています。やはり、振動対策になっていると思います。DP-800/DC-801やプリのC-2400には、サンシャインの超薄型ボードを敷いております。S/Nは確実に向上しています。 

書込番号:7102130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2007/12/11 22:07(1年以上前)


うちの、アンプ振動対策は、無防備なので、
非常に参考になりました。

ラックは、同じADKですが・・・。

書込番号:7102215

ナイスクチコミ!1


GC2008さん
クチコミ投稿数:21件

2010/12/01 23:16(1年以上前)

私もこのプレーヤーに惚れて既に一年以上愛用しています。
オーディオ的性能も高いですが、音楽的表現力がこれほど
高いプレイヤーは初めてです。
新しい話題としては、本機のデジタル入力にマランツNA7004
のネットワークプレーヤーのデジタル出力を入れてやり、
96kHz/24bitの配信ソースを再生するというのを楽しみ始め
ました。結構、いけますよ!

書込番号:12306786

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CDプレーヤー > Accuphase」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング