


はじめまして。
最近、オーディオに興味を持ち始めたばかりの初心者です。
わからないことばかりなのでご指導いただければと思います。
現在、
アンプ:ONKYO A-905FX
CDプレーヤー:C-705FX
スピーカー:DYNAUDIO Audience 52SE
という組合せで聞いており、もう少しステップアップしたいと考え
合計で予算30万円程度でDYNAUDIO Audience 52SEにあうアンプとCDプレーヤー
の購入を考えております。
聞く音楽のジャンルは落ち着いたJAZZがメインです。
好みとしては、あまりうまく表現ができないのですが
一つ一つの音がはっきり認識できて、ギターの弦の音やピアノの音が
生演奏のような感じにキレイに響き、目の前で弾いているかのように
きこえるものがありましたら理想的です(予算的に難しいかもしれませんが…)
上記の好みに近いもので良いアンプとCDプレーヤーの組合せがありましたら
ご紹介いただければと思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:6791408
0点

お近くに試聴可能なショップがないということなのでしょうか?
それだけの予算で、かつ、具体的なイメージをお持ちであれば、実際に部屋に製品を持ち込んで聴かせてくれるようなショップとの付き合いがあればいいのに、と思いますけどね。
以下、無責任な御託ですが…
ジャズということなら上杉先生&菅野先生。
「stereo」6月号でお二人がそろって選んだ製品はというと、
アンプ:デノン2000AE,マランツ13S1
プレーヤ:デノン1500AE,1650AE,マランツSA8001
これらを組み合わせて実際に52SEを鳴らしてみて、期待している音が聴ける組み合わせがあるか確認できればいいんじゃないかなぁ、なんて思うところです。
私は実際にマランツ13S1でジャズを聴いてますけど、とても気持ちよく聴けてますよ。
マランツなんか腰高でダメっていう評価の方も多いんでしょうけど…
まぁ、琴欧洲より魁皇の方が相撲取りとしては立派に見えるんでしょうけどね(笑)
書込番号:6791516
2点

アンプは、アキュフェーズのE-213辺りは、どうかな??
グランドピアノが アップライトになる可能性もありますが、ギターは、上手く鳴らすと思います。
プレーヤーは、マランツのSA8001辺りで良さそうな感じ。オンキョウのC1-VLでも良さそうですね。
どちらにしても 視聴して決めないと 後悔すると思います。
書込番号:6791886
0点

「目の前で弾いているかのように〜」というのはハイエンド機でも難しいでしょうが(笑)、いちおうトピ主さんの意向を勘案してPRIMAREのI21と同CD21のコンビを奨めておきます。
http://www.noahcorporation.com/primare/primare_02.html#i21
http://www.noahcorporation.com/primare/primare_01.html#cd21
解像度は良好で、北欧メーカーらしいクールな響きが印象的な製品です。
あと、アンプとプレーヤーとの価格バランスが悪いながらも、ACCUPHASEのE-213あるいはSOULENOTEのda1.0とONKYOのC-1VLとの組み合わせもアキュレートな感じでよいのではないかと・・・・。
書込番号:6791888
0点

ジャズメインなら
アンプ:Luxman L-550AU
CDP:オンキョー C1-VL
当りがお勧めです。550AUは密度感のある音で低域もかなり出て、高域も変な強調がなく聞き疲れしないのが良いと思います。
書込番号:6792707
0点

こんにちは。
良いスピーカーをお持ちですね。
名機コンター直系の、アンプ、CDプレーヤーを奢れば奢っただけの音のするハイCP機で、
ご希望の音を目指すには打って付けのスピーカーかと思います。
しかし、潜在能力を引き出すのは簡単ではなく、国産プリメインですとアキュやLUX辺り
では最上位機種を当てても役不足です。
DYNAUDIOを好むマニアであれば普通に上級セパレートを当てる人も少なくないでしょう。
このスピーカーの特徴である、高解像度、ハイスピード、膨らまず精確な低音、立体空間再生、
楽器の定位感等をあまり損なわない機種が最低条件かと思います。
予算が限られているのでプレーヤーを最低限に押さえて、難しいアンプに重きを置きたい
ところですね。個人的にはご予算からするとあまり選択肢がないと思っています。
まずプレーヤーですがC-1VLしかありません。
この上だとPRIMARE当たりまで行ってしまい予算的に厳しく、下だと音質的に現状とあまり
変わらなくなります。SACD一体型はCPが良くないので価格程の音質は期待できません。
アンプですが低価格プリメインですとSOULNOTE da1.0 になるでしょうか。
生々しさでいえばプリメインとしてはトップクラスかと思いますし、他の50万クラスの
プリメインと較べても上記の点ではこちらの方が良い程のハイCP機です。
一度聴いてみてください。
スタンドも是非奢って上げてください。
書込番号:6793538
1点

JATPさん、こうメイパパさん、元・副会長さん、tukasa0013さん、umanomimiさん
ご返信いただきありがとうございます!
私のまわりの友人達にはオーディオに詳しい人がいないので
・CDプレーヤーとアンプの価格バランスはどうすれば??
・鳴らしにくいと言われるDYNAUDIOと相性の良いアンプは??
・各社のCDプレーヤーの特徴の違いは??
などなど、迷宮に迷い込んでしまっていたところ、わかりやすく
導いて頂きありがとうございます。
もともとSACDは、まだ出ているソースの数も少ないのでまだ時期尚早という印象
でしたので、CDプレーヤーは皆さんが多く勧めていただきましたONKYOのC-1VLに
絞って考えていきたいと思います。
>潜在能力を引き出すのは簡単ではなく、国産プリメインですとアキュやLUX辺り
では最上位機種を当てても役不足です。
そうですか…やっぱりかなり鳴らし難いのですね
このスピーカーが気にいっており、
次にスピーカーを買うとしても(かなり先になるハズですが)
きっとDYNAUDIOの上位機種だと思いますので、ここは元・副会長さんやumanomimiさん
がお勧めしていただいているSOULENOTE da1.0を第一候補にして考えた方が良さそうですね。
書込番号:6795355
0点

既に決心されたようなので、余計な情報のような気もしますが。
所有のB&WのCM7用に、PRIMAREを聴きに出かけたとき、その店の人がDYNAUDIOはパイオニアのA-A9を店頭デモに指定してくると言ってました。
52SEですと価格的に釣り合わない、予算が大幅に余ってしまう(?)とも思いますが、試聴だけはされたらいかがでしょうか?
書込番号:6811431
0点

古きよきものさん、ご返信ありがとうございます。
実は最終的には視聴してから決定したいと思ってるのですが
仕事が急に忙しくなり、みなさんにお勧めいただいた
SOULENOTE da1.0、C1-VLなども視聴しに行けていないのが現状です。
再来週くらいになれば、遠出する時間が空くので
その際にパイオニアのA-A9も聞いてこようと思います。
(日本でも発表される予定のPD-D9も気になりますね)
>所有のB&WのCM7用に、PRIMAREを聴きに出かけたとき、
その店の人がDYNAUDIOはパイオニアのA-A9を店頭デモに指定してくると言ってました。
もしよろしかったら、PRIMAREとの特徴の違いなどわかりましたらお教えいただけますでしょうか。
書込番号:6815354
0点

B&WのCM7のスレ[6794759]に書きましたので、聴いた条件などはそちらをみてください。
イメージとしては、A-A9の音を金属の微粒子とすれば、I21が霧(液体)の微粒子で、これらが音として向かってくると感じでした。同じSPとCDPの組合せでないので正しい評価ではないかも知れませんが、あるHPに「I21は、冷たく、しとっとした北欧の音」と書かれており、まさに同感でした。このような聞こえ方はAMPの特性が出やすいのかと思っています。
で、どちらが良いかと聞かれると、余りに違うのでどちらも良いとしか言えません。できれば、2台を使い分けるのが良いのかも知れません。
さらに、エネルギー感が加わるI30やSOULENOTE のda1.0やsa1.0、国産定番のアキュE213なども試聴したいと考えています。
書込番号:6815906
0点

↑で「余りに違うのでどちらも良いとしか言えません。」と書きましたが、誤解を招くといけないので、もう少し付け加えます。
高解像度・透明感の点ではどちらもすばらしいです。違うのはあくまでも質感です。この辺は、個人の好みや聴く曲によって評価が分かれると思われたものですから。
書込番号:6816602
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリメインアンプ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:59:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 6:18:54 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 10:41:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 21:55:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/05 21:40:54 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 22:07:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/03 16:50:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/03 10:45:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/03 8:34:38 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/05 12:33:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





