『ダスキン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ダスキン』 のクチコミ掲示板

RSS


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

ダスキン

2002/04/29 13:00(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 sallypapaさん

もし、知っている方がいらっしゃったら、教えてください。
ダスキンの空気清浄機のリースも検討しているのですが
リースされたことがある方、感想をお聞かせください。
音量や風量、脱臭効果や除塵効果はいかがでしょうか?
フィルターの交換込みで月2600円は割高でしょうか?
電気代はどれくらいでしょうか?(これはダスキンに聞けばいいか)

それと
私は、ペットを買っているので
犬の小さな毛が空気中に舞っています。
子供が生まれるので、出来るだけその毛を取り除きたいと思っています。
最適と思われる機種等、お勧めがあれば、教えてください。

書込番号:682787

ナイスクチコミ!1


返信する
cool104さん

2002/04/30 01:12(1年以上前)

こんばんは♪ 30代のアイコンまだ作ってくれないのかなー?
 さて、私はリースで使った事がないのですが、¥2600/月だと
 ¥31,200/年 ですよね。かなり良い機種が買えるのでは.....

 お子様の誕生おめでとうございます!

 犬の毛とはやっかいですね。犬のニオイならともかく
 毛となるとまずセンサーには反応しません。万が一、反応したとしたら
 ずっとセンサー付近に毛が留まっているわけですから、自動運転の場合
 強運転で動きっぱなしという事になります。

 ですので定期的に手動運転にて吸い込むしかないと思います。
 もっとも犬のニオイに反応して適当に運転される可能性は
 あります。

 風が流れていく方向に赤ちゃんを連れて行かない事が重要でしょう。

 機種を選ぶ基準ですが、吸い込み口が大きめの物が良いかと。
 風量が大きくて音が小さいもの。(肝が座った赤ちゃんなら
 構わず寝ていますが)各部屋、最低1台。

 縦型の自動首振りなどはいかがでしょうか?

 いずれにしても、ほぼ全ての機種で1度、吸い込んだ
 犬の毛を排出するとは考えにくいので、
 いかにして吸い込むかを重点にして選ばれた方が良い
 かと。
 

書込番号:684297

ナイスクチコミ!0


スレ主 sallypapaさん

2002/04/30 15:35(1年以上前)

cool104さん
アイコン35歳以上は皆50歳以下になるのですね。
アドバイスありがとうございます。
やはりダスキンは割高ですか、購入してもフィルターの交換を毎月すれば
かなりの金額になってしまうと思ったのですが、一般のフィルターはいくらぐらいなんでしょう?電気屋さんに聞いてみます。
犬の毛がつくので、月一回はフィルター交換するつもりでいます。

あと24時間使用するから、故障も多いかな???とか思ったんです。
けど、皆さんそんな事なさそうですね。

候補の1台拝見しました。見た目なんかいい感じですね。
cool104さんはお使いですか?
今週末、電気屋さんへ見に行って見ます。

>お子様の誕生おめでとうございます!
ありがとうございます。
色々アドバイス参考になります。
感謝!感謝!感謝!です、m(__)mペコリ

書込番号:685185

ナイスクチコミ!1


cool104さん

2002/04/30 16:50(1年以上前)

sallypapaさんこんにちは、フィルターの件ですが、メーカーものですと
最近は、4,5年は買い換えないで済みます。もちろん使用条件にもよりますが
たばこを吸わない環境でしたら、カタログ通りの年数持つのではないでしょうか?
 sallypapaさんの場合は犬の毛ですので、ほとんどがプレフィルター(掃除にて除去可能)に引っ掛かるので、買い替えの心配はありませんよ♪
 どちらかというと犬のニオイの成分などで取替えの必要が出てくると思われます。
 連続使用は問題ありません。が、お勧めした機種は寝る時には首振りは
止めてもいいかもしれませんね。
 うちでは、玄関にて花粉・ホコリ用に使っています。スタイルは
ヨーロッパ調で他のメーカーに類は見ません。ちなみに現在うちでは
5台(全て異機種)稼動中です。
 花粉タイプとニオイタイプがありますが、あえてニオイタイプの
ほうがよいのでないかと。花粉タイプはホコリセンサーだけですので
犬のニオイや他の家庭内のニオイに反応させれば適度に運転されるのでは
ないでしょうか。
 定価¥65,000ですが、¥22,000ぐらいでは買えると思います。
 
 安そうなお店がありましたら、追伸しますので

 何か他に聞きたい事がありましたら何でも聞いて下さい♪

 ではでは

書込番号:685289

ナイスクチコミ!0


スレ主 sallypapaさん

2002/05/01 21:53(1年以上前)

cool104さん
再びありがとうございます。
お使いの機種は、静かですか?
現在、6畳の寝室におくタイプと、12畳のリビングに置くタイプを検討しています。
静かさだとダイキンが良いとか。
富士通は、ほこりセンサーが機能しないそうですが
不便ではありませんか?
やはり空気中の犬の毛を一気に吸い取るのは
これが一番お勧めでしょうか?
花粉タイプとにおいタイプの違いはセンサーだけですか?
センサーが機能しないのでは、においタイプの方が良いですね。
来週あたり産まれそうなので、今週中に決めたいと思います。
しかし、出費がかさみます(^^ゞ トホホ

書込番号:687903

ナイスクチコミ!0


cool104さん

2002/05/01 23:50(1年以上前)

おおっいよいよ来週ですか!ワクワク緊張ですね。
 私も12年前に1度経験しました。

 アイコンが変わっていますが年を取られたのですか?

 まず、風量に伴う静かさではダイキンが1番です。
 ホコリセンサーに関してですが、おそらくどのメーカーのも、
 犬の毛には反応しないと思います。
 それで、定期的な手動運転をお勧めしたわけです。

 音はお勧めした機種は最高風量のハイパワーだと結構うるさいです。
 が自動運転ではその風量までは達しません。
 縦に長い吸気口と回転を生かしての広範囲からの吸い込みが
 メリットではないでしょうか?

 ニオイタイプとほこりタイプではセンサー以外にも
 最高(ハイパワー)風量の違いやフィルターの違い
 花粉クリーナーの付属の有無
 といったところですかね。おそらく犬のニオイを1番
 吸い取りそうなので、ニオイタイプのほうがフィルター性能が適して
 いるような気がします。

 ダイキンのを寝室へ、富士通のをリビングへ
 あるいは、リビングでも静かさを求めるのでしたら
 両方、ダイキンのものを設置。

 もっとも1度に2台買わなくてもいいわけですから

 今回はあくまでも手動運転にこだわってお返事していますので
 (赤ちゃんがいない時、いない部屋を一気に清浄化)
 赤ちゃんがいる時に自動運転で、センサー反応する空気の状態だと、
 静かなダイキンがいいかもしれませんね。

 基本的に自動運転の場合、どの機種もそうですが、ずーと
 1番風量の弱い運転だとほんとうに微風ですので、ほんとうに
 近所の空気しか吸い込みません。

 使用してみてあまりにセンサー反応が無い場合は、
 意図的に風量を変えないとダメです。
 もっともタバコを吸う人がいるとか、反応する原因がしっかり
 あれば別ですが。
 犬のニオイに適度に反応してくれればいいのですが。

 とりあえず、手動運転中心で行くという気構えがあれば
 どの機種もそんなに違いなく使いこなせると思います。
 (子供の為ですからそのくらいの事は何でもないですよね♪)

 自動運転中心ならば、何か反応する原因を作らないとダメですね。

 私も全てのメーカーのを使っているわけではないので、
 どなたか他の方のお勧めを聞きたいところです。

 いつも空気清浄器を購入すると思うのですが、あまり反応しないと
 部屋がキレイなんだと 考えずに
 この機種鈍いなと 考えがちです。

 せっかく買ったのに動かないじゃないか!
 でも、部屋の空気がキレイならば反応しないのはあたりまえですよね。
 なにか、買ったんだから(電気製品なんだから)動いていないと物足りない
 そんな気になってしまいます。

 でも手動運転を混ぜれば、確実に部屋の空気を循環させて吸い込んで
 いるわけですから(フィルターも汚れますし)
 間違いなく部屋の空気をきれいにしているといえます。

 ちょっと話がそれましたが、

 奥様の安産を祈りつつレスとさせて頂きます。
 納得いかない部分等ありましたら、ドシドシ聞いて下さい。

書込番号:688155

ナイスクチコミ!0


スレ主 sallypapaさん

2002/05/02 01:11(1年以上前)

フィルターの交換が月1でなくても良い事から、ダスキンは外れました。
リビングには富士通の花粉タイプを置こうと思います。
うちの犬は外でトイレをするし、毎日拭いているのでペット臭はほとんどないんですよ。(飼い主だからわからないのかも??)
それよりも夫婦そろって花粉症なので。
自動運転にはこだわりません。センサーなくても良いぐらいです。
私が一番気になるのは、集塵力と音なのです。
でも、掲示板を見る限りどれもほとんど差はないみたいですね。
この富士通の評価は、良いですね。値段も手ごろだし。
首振りと縦型が気になりました。
寝室にも同じ物を置きたいですが、マンションの6畳なのでちょっと大きすぎますかね。音も気になりますし。

静音はダイキンがダントツだと言うこともわかりました。

東芝はどうでしょう。総合的にかなり評価が高いようで気になります。
置き場所、スペースの問題が気になりますが、これは実物をみなければわかりませんね。
マイナスイオン発生機能も、好き嫌いがあるみたいで、オゾン臭がするとか、頭痛がする人も中にはいらっしゃるみたいですね。
しかし、良い評価の方も沢山いらっしゃいますね。
せっかくだから、マイナスイオン発生機能付を購入してみようかと思います。
>奥様の安産を祈りつつレスとさせて頂きます。
ありがとうございます。
連休中でない事を祈ります。(担当医が休みなもので)

コジマ電気で現物をみてきます。

書込番号:688382

ナイスクチコミ!0


cool104さん

2002/05/02 01:39(1年以上前)

東芝製に関しては、長年多種多様の空気清浄器を使っていますが
なぜか1度も購入した事が無いんです。ごめんなさい......
我が家で使ううえでこれっといった機能がないので。

花粉タイプについてですが、花粉強化型といっている割りには特化した機能は
ついていません。
8500円もする花粉クリーナーがついている事ぐらいでしょうか。

同じ縦型の三菱のイオンリゾートもコジマにあればチェックして
見てください。
花粉に対するセンサーに力を入れているみたいですので。

松下電工のは反応良すぎで、うるさいのでご注意を!

安産♪安産♪安産♪安産♪安産♪安産♪安産♪安産♪

書込番号:688441

ナイスクチコミ!0


スレ主 sallypapaさん

2002/05/05 16:48(1年以上前)

cool104さん
今日、買っちゃいました。
ダイキンMC603です。
実は、ヤマダ電機で富士通製を強く勧められたんですよ。
店員さんが実際使っていて、値段の割にはめちゃめちゃ良いって。
ACS510FDが22000円(さらに値引きしてくれるらしい)
とりあえず、セキド電気も見てからと思い、
その場はラジカセの500円の電源ケーブルだけ購入したら
なんと、レシートに当たりのマークがでまして、見事500円が無料(^^ゞ
空気清浄機買っておけばよかった(^^ゞ
少しブルーになって、セキドへ行くとダイキンMC603が29800円
私の中では、富士通ASC510FDとASC18GDを4万円以下で購入するのが目標だったのですが、ダイキンの評判のよさもかなり気になっていたので
価格COMの最安値28500円より安ければ買うと店員と交渉
なんとか28800円までしてもらいました。1000円でも嬉しいですね。
送料等を考えると、その日に使えるメリットもあり
店員の人柄と、お店の心意気が気に入って、買っちゃいました。
今、ターボ運転中ですが、静かですね。
さて、2台目に何を買うかが、今後の課題になりそうです。
しばらく、これで様子をみて、来月あたりもう一台購入しようと思います。Coolさん色々ありがとうございました。本当に助かりました。
おかげで、気持ちの良い買い物が出来ました。
おそらく赤ちゃんは5月9日頃産まれると思います。
また、相談に乗ってください。
今後、ダイキンの掲示板に移りたいと思います。
どうもでしたm(__)m ペコリ

書込番号:695448

ナイスクチコミ!0


cool104さん

2002/05/05 18:55(1年以上前)

sallypapa  さん こんにちは、なかなか買い物上手ですね!
奥さんもその調子でひっかけ.....あっこれは失礼おば..

そうですかMC603。
私も以前使っていましたよ。(1日で売却)
プレフィルターの清掃とたまに集塵電極の清掃(うちでは洗濯機
でやってました)を忘れなければ内部もキレイな状態で長持ち
するはずです。

おーいよいよですねー!★!☆
安産安産
オギャーオギャー
犬も新しい家族ができて大喜びして、ますます毛を排出?

私も子育ての方が詳しかったりして?

置き場所と運転のしかたを部屋に合わせて工夫して効率よく
使って下さいね。

ではまた♪

書込番号:695626

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「空気清浄機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
塩確認ランプについて 0 2025/09/25 0:11:24
ありがとうございました。 0 2025/09/18 15:32:23
送料込み 税込 49500円 0 2025/09/05 18:09:46
新製品は一体いつ出るのか… 2 2025/09/05 13:49:25
エアドック故障早過ぎ 1 2025/09/04 21:12:22
修理か買い換えか? 2 2025/08/28 7:33:57
綺麗な空気 2 2025/09/02 15:29:00
犬の抜け毛にも効果ありますか? 1 2025/08/17 12:28:44
買って半年で 1 2025/08/13 15:53:25
かなり進化している 0 2025/08/12 18:00:27

「空気清浄機」のクチコミを見る(全 43770件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング