『PS2の互換なし』 の クチコミ掲示板

『PS2の互換なし』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PS2の互換なし

2007/10/06 12:02(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト

クチコミ投稿数:5件

PS2の互換を完全に切り捨てた、40GBバージョンがヨーロッパで発売されるそうです。
これが日米でも発売になると、互換性の高低さまざまな本体が売られることになり、
どれを買うべきか混乱を招くことになりそうです。

それにしても発売前は「互換は文化」とまで言い切ったSCEでしたが、発売したら
互換はボロボロ、その後もアップデートで対応すると言ったり、それなのに欧州版は
36%の互換性しか取れなかったり…そしてとうとう、完全に互換を捨てました。

どこまで迷走は続くのでしょうか?
そしてこの迷走の狙いは? 互換を捨てたらPS3は爆発的に売れるのでしょうか?

書込番号:6836722

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/10/06 12:41(1年以上前)

PS3に限らずPS2のPS1互換機能ですら満足に行ってなかったのだから、個人的にはPS3の互換機能は無視してるので問題なし。Wiiの様に互換機能の上に新たに旧ソフトをチューニングしてからメーカー提供しないと所詮無理でしょう。そんなことに開発費使ってる位ならSONYは「PS3買った人にはクーポンでPS2をお安く買えます!」とでもやった方が効果的ですね。

書込番号:6836803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/06 13:32(1年以上前)

互換性のある 60Gもそのまま続投のはずですから
完全に切捨てというわけではないでしょう。

いまのところ互換のない40G ですが
ソフトウェアでの互換が取れないと決まったわけではないので
もしかしたら、ファームウェアのUPで対応してくる可能性も
無きにしも非ず だと思いますが

HDDを全モデルに積んでいるという強みを、活かしてもらいたいものです。

追記
今のところ、かなり厳しいのが現実のようです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0314/kaigai344.htm

書込番号:6836939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/10/11 01:16(1年以上前)

やっぱり、PS2のエミュレートはまだ先の話の様子ですね。
先日、日経ビジネスだったと思うんですが、
その手の話が書いてありました。
内容はPS2ソフトを仮想的にうごかすことによって、
現行のハードのコストダウンを図るというものでした。
今回の新型は先にコストダウンを図って、将来的には対応、か?
実際、PS3ソフトはPS2ソフトと比べると開発費がダンチなので、
その分ハードの流通量の拡大が必要だな、とは思ってました。
今回の新型にはソフトメーカーのPS3ばなれに貢献するのでは?と思います。
かなりの調子になってしまいました、ではでは。

書込番号:6855046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/11 18:35(1年以上前)

ソフト離れの話が出ましたが、カプコンのモンスターハンター3がWiiに移籍だそうです。
しかもPS3とのマルチではなく、なんとPS3版は「開発中止」とのこと。

モンハンといえば、PSPで唯一100万本超えの大ヒットとなったソフト。
PS3の期待のソフトランキングでも常に上位に居続けるような、プレステファミリーにとっては
最高の人気ソフトの一つでした。

PS3中止の理由が「開発費がかさむから」ということで、ここに来てPS2の互換を切り捨てた
廉価版PS3の発売が、逆に普及の足かせになる可能性が高まってしまいました。

書込番号:6856788

ナイスクチコミ!0


∀.Gさん
クチコミ投稿数:10件

2007/10/12 00:53(1年以上前)

・建前

「平素はカプコン製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
お問い合わせをいただきましたモンスターハンター3について、ご案内致します。
以前、PLAYSTATION 3での開発の決定を発表させていただいた時点では、
弊社において、Wiiの開発研究が極めて初期段階で、経験が一定の段階に達しておらず、
開発経験の多いソニー・コンピュータエンタテインメント製ハードであるPLAYSTATION 3での初期研究を優先致しておりました。
現在は、biohazard4 Wii Editionや、バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ
宝島Z、WE LOVE GOLF等の開発を経て、Wiiにおける開発のノウハウも蓄積されているため、
幅広いユーザー層のカバーが可能で、ハード購入の敷居が低く、新たなチャレンジができる可能性のある、
Wiiでの発売を決定させていただきました。
PLAYSTATION 3での発売をご期待いただいていたお客様には、誠に申し訳ございませんが、
弊社でも検討を重ねた上での決定となりますので、何卒ご理解、ご了承頂きますようお願い申し上げます。
以上、今後ともカプコンをよろしくお願いいたします。」

・本音
「開発費がかさむから」

やれやれ・・・。

書込番号:6858475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/10/17 00:20(1年以上前)

すいません、余談の上蛇足です、
最近、ゲームソフトのメーカーの買収が欧州などで活発化しているそうです。
去年までは新聞では全く見ませんでしたが、最近は経済欄に小さく書いてあることもあります。複数の新聞に目を通しますが、大体そんな感じです。
ソフトメーカーもこれからの大量投資に向けて、体力をつけていく模様です。
新興国のゲームソフトメーカーというのもあまり聞きませんし、
正直これからが楽しみです。
かなりの調子になってしまいました。ではでは。

書込番号:6875258

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)