


こじんまりとした自営を始めることになり、FAX購入を検討中です。
ブラザーならMFC-860CDNかMFC-460CN
シャープならUX-MF60CW/CL
で検討しています。
FAXの送受信とコピーが多いので上が開くタイプで、一度にたくさん送れるタイプが条件で探していると、上記の候補になりました。
白黒印刷用にブラザーのレザープリンターを持っているので、受信データをPCで読み取ってこれで印刷するのが一番安上がりで便利かなと考えているのですが、そうやって使用しているとブラザーはインク切れが早く起きるようなので悩んでいます。
シャープはここでのレビューでよさそうでしたが店頭でみたところ、液晶画面の操作性が悪そうに見えました。
自営でやってらっしゃるかたで、FAX送受信の多い方はどのような機種を使用されていますか?
上記機種ならどれがお勧めでしょうか?
また、上記機種以外でお勧めあればうかがいたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:6838880
0点

SOHOです。
本日10年来使っていたFAXが壊れたようなので、FAXを明日購入する予定です。
電話兼用なので、みのぼんさんと同じような選択となりました。
でも、ADF,子機が2台という条件と、外付けの電話機が嫌だったので、シャープにします。
現在ブラザーダイレクトクラブのオンラインショッピングでは、パイオニアの電話機が安価で着いてます。
ハンドセットが必要なければ、キヤノンのMP-830,HPのシリーズ等選択肢が増えます。
ちょっと高いですが、リコーのGX-300SFという選択肢もあります。
HPは1ヶ月お試しキャンペーンをやってます。
リコー以外の顔料タイプのものは、インクの渇きが遅いので直後に擦ると汚くなる可能性が大です。
常時稼動のPCがあるのでしたら、コピーはスキャナで、FAXはFAXソフトという手もあります。
書込番号:6842349
0点

ドアホン欲しいさん、返信ありがとうございます。
シャープはUX-MF60CWですか?
よかったら使用感等のレビューを投稿していただけませんか?
参考にさせていただきます。
FAXソフトも考えましたが、自分の留守に手伝いをしてくれている家族がうまく対応できるか怪しいので、FAXは必要という結論に達しました。
顧客はPCに疎い方が多く、電話とFAXでのやりとりが主なので、FAXは失敗したくない買い物です。
HPは安いだけに仕事で使うのは大丈夫かなという心配があったのですが、お試しできるなら試してみてもいいかもしれませんね。
本格的に開業してみないと、使用量も把握できないので、HPも候補に入れて検討していきたいと思います。
ちょっと煮詰まっていたので、新しい選択肢を広げていただけてありがたいです。
ありがとうございました。
今しばらく検討するつもりです。
引き続き、情報あればお待ちしております。
書込番号:6842587
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
