


携帯電話何でも掲示板
販売奨励金制度廃止を睨んだ新料金体系が導入されるようで、
今までのように、お手軽お気軽に機種変更が(解約⇒新規契約も)出来なくなりそうで残念です。
今のうちに予備の白ロムを最低1台は確保しておきたいと考えているのですが、
白ロムの有効な保管方法がありましたら、是非とも教えて頂きたいです。
例えば・・・
バッテリーはフル充電で、端末本体からは外しておいた方が良いのか?
それとも・・・
バッテリーはフル充電で、端末本体に付けておいた方が良いのか?
どちらの場合も、バッテリーは放電し切らないように、
ある程度の期間ごとに充電した方が良いとは思うのですが・・・。
有効な保管方法をご存知の方、是非、ご教授願います。
書込番号:6870363
0点

バッテリーは半分使ったところで携帯から抜いて保存してください。
書込番号:6870366
0点

http://www.baysun.net/lithium/lithium.html#anchor28338
>リチウムイオン電池を長期保存するときにはできるだけ冷暗所に保存し、
>あまり充電しない状態で保存することをお勧めします。
書込番号:6870501
0点

【補足】
リチウムイオン電池は自然放電が少ないので、半充電状態で長期間放置(1年程度)しても大丈夫です。保管場所は冷蔵庫などが理想的ですが通常の室温保存でも特に問題はありません。完全に放電した状態(過放電)や満充電状態での保管は好ましくありません。一般によく行われる満充電状態での保管は問題が多く、先述したように自然放電しないのでいつまでも満充電状態が続き電池が劣化してしまいます。
書込番号:6871030
0点

冷蔵庫はやめといた方が良い。冷蔵庫から出した後結露する。
書込番号:6871170
0点

白ロム新品なら、バッテリ通電しないで保存ってのは無しですか?新品と言っても通電してる場合も多いですが。
それか、バッテリー自体は1400円程度で使えますので、便利に両方使うっていう手も。
あと、予備とは言っても、本体の初期不良や故障が無いとは言えませんので、たまにでも使ったがいいでしょう。
保証の期限は使わなくともやってきます。白ロムを先に使うっていう考え方も有り。
書込番号:6871451
0点

>巨神兵さん
>NY10451さん
>きいろいとりさん
>ゆきくん。さん
ご教授有難うございます!
皆様の豊富な知識には頭が下がります。
バッテリーの過放電が悪い事は知っておりましたが、
満充電状態もバッテリーの寿命を縮めるとは、全く知りませんでした。
他にも、リチウムイオン電池は自然放電が少ない事など・・・大変勉強になりました!
とりあえずは、新品の白ロムを1台確保し、
皆様のアドバイスを参考に、バッテリーは半充電の状態で端末からは外して常温で保管しようと思っております。
書込番号:6871794
0点

ごめんなさい、この件でお聞きしたく横入りお許し下さい。
携帯にデータを入れてしまっていたとしたら保存するとき電池をはずしていると
データが保存されないのではないのでしょうか?
どなたか、ご存じの方、お教え願います。
書込番号:6873259
0点

アドレス帳、アプリプログラム、メールなどのデータは不揮発メモリに保存されていますから電池を抜いていても大丈夫です。長時間電池を抜くと内蔵時計は止まります。
書込番号:6873264
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(スマートフォン・携帯電話)