『MTBについてお聞きしたいのですが・・・。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『MTBについてお聞きしたいのですが・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「マウンテンバイク」のクチコミ掲示板に
マウンテンバイクを新規書き込みマウンテンバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

MTBについてお聞きしたいのですが・・・。

2007/10/17 21:19(1年以上前)


マウンテンバイク

スレ主 定やんさん
クチコミ投稿数:69件

現在ロードサイクルを乗ってるのですが、ポジションの設定の難しさと以前からの興味もあって最近はMTBの購入を考える事が多くなりました。

そこでお聞きしたいのですが、私個人では町乗り程度の走行で価格帯が10万円代で探そうと思っているのですが自分の中でMTBは快適性は有るのだけれど重そうだなと自己解決してしまっていて実際の使用感はどうなのだろうと悩んでいるのです。

MTB乗りの方には考えの偏った質問だと思うのですが、自分なりに真剣に考えていますのでアドバイスお願いします。

書込番号:6877669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:711件

2007/10/17 22:34(1年以上前)

定やんさん、こんばんわ。

MTBは車重もあるし、ブロックタイヤは抵抗が大きいです。

街乗りなら同じフラットバーで700Cのクロスバイクの方が向いていると思いますよ。

書込番号:6877990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2007/10/17 23:40(1年以上前)

>実際の使用感はどうなのだろうと悩んでいるのです。

でこぼこが多い道は太いタイヤのおかげで楽に感じますが、舗装路を走ると走りが重いです。
クロスバイクのほうがいいと思います。快適性+走りの軽さがほしいのならフルサスのクロスバイクがいいかも。そのかわりスピードはロードバイクと比べると出ません。(MTBよりは速いです)
http://www.chari-u.com/lgs08/lgs08mtb/18dw208.html
http://members2.jcom.home.ne.jp/cinelli/equimpment/equipment19/equip19.htm

書込番号:6878308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/18 12:39(1年以上前)

初めまして。

確かコンセプトは街乗りだったと思いますが、
SCOTTのSUBシリーズなんて如何でしょうか?
26インチ又は700Cが選択できますし。
フレームがアルミでフォーク類がリジッドなので路面からの衝撃はサス付きより
受けやすそうですが太めなタイヤなのである程度吸収してくれるかと。

書込番号:6879581

ナイスクチコミ!0


スレ主 定やんさん
クチコミ投稿数:69件

2007/10/18 20:54(1年以上前)

バルマサックさん、ジョニーさん、フレスコさんレスありがとうございます。

ジョニーさん使用感のありがとうございます。
ルイガノのクロスバイクですか〜、見た感じ非常に出来が良さそうなのでなおかつ町乗りに丁度良さそうなので値段が折り合えば買いたいなと非常に物欲が刺激されます。

運送不足の解消を兼ねて自分1人の時は自転車で動こうと思い気軽に乗っていける自転車を探しながらロードの方のポジションセッティングをショップの方と相談しながらやれるところまでやってみてから次の自転車を決めようと思います。

皆様コメントのほうありがとうございます。
良い意味で視野が広くなりました。

書込番号:6880769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/10/19 18:09(1年以上前)

ロードバイク乗られているならシクロクロスもよいかもしれません
モデルによってはロードより乗りやすいポジションで街乗りに適した700x32くらいのタイヤかつドロップハンドルでスピードが乗りやすいギア比の自転車です
KONAのJAKEとかどうでしょうか

書込番号:6883541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2007/10/22 21:04(1年以上前)

皆さんおっしゃる通り、クロスバイクが良いと思います。

街乗りならBIANCHIなんてどうでしょうか。
http://www.cycleurope.co.jp/2007/bianchi2007.htm

私は05passoで(カメラ担いで)街に繰り出しますが、とても乗りやすいです。

書込番号:6894940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/10/22 21:34(1年以上前)

定やんさん
こんにちは。

私、自転車にはそれ程お金もかけられず、でもある程度は欲しい人でした。
ロードも欲しかったんですけど、河川敷等でも遊びたかったので、MTBになりました。
通勤時等で舗装路のみと決まっている場合は1.5インチのスリックに換えます。
ロードには及びませんが、これでだいぶスムーズになります。
河原に出る時は亦戻します。
なので、ホイールも2セット。
ホイールごと取り替えます。
街乗りにMTB+スリックタイヤって快適ですよ!

書込番号:6895081

ナイスクチコミ!0


foo111さん
クチコミ投稿数:5件

2007/10/24 20:23(1年以上前)

MTBツーキニストです。

10年ほど前に、ちょこっとだけロード乗ったことあります。
「重い」には、「重量」の意味もありますが、「取り回し」の意味で使われることもあると思います(コギ出しが軽い、とか)。

やっぱり、ロードに比べると、MTBはどうしても取り回しが「もっさり」しているように思います。ロード並みに軽い取り回しのMTBにしようとすると、10万では収まらないと思います…

「もっさり」「どっかり」と割り切って、チンタラ行くのであれば、MTBは町乗りにお勧めと思います。
ロードは、路面状況に気を使うので、正直(精神的に)疲れます。私は。
MTBにはそういうのはありません。ないどころか、逆に「おらおら」と走ってく楽しみにすらなります(あ、周りに迷惑かけないように行きましょう。お互い。)

書込番号:6901847

ナイスクチコミ!0


スレ主 定やんさん
クチコミ投稿数:69件

2007/10/24 22:06(1年以上前)

ふりふらさん、チョア!さん、ダイバスキ〜さん、foll111さんレスありがとうございます。

シクロクロスのバイクはBSのRX900を所有しているのですが、余り自転車為の整備がされていないので歩道との段差や車道の白線内側を走る時など28Cのタイヤで走ると危険かなと思いなら軽快に走れるMTBがあったら良いな〜と思い書き込みしました。

自転車は軽車両に属してるみたいで道幅の狭い所などで車とすれ違う時など何か有ったら怖いので少し臆病気味になってしまっています。

書込番号:6902275

ナイスクチコミ!0


asa-20さん
クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:44件

2007/10/25 13:09(1年以上前)

ハードテイルのMTBで良いんじゃないでしょうか?
フルサスに比べて車体もそれほど重くありませんし、取り回しも軽いですよ。
予算10万円なら、DEOREコンポ、ディスクブレーキ装備のが選べて、
山にも行けるスペックですので、いろいろ楽しめると思います。
(2008年から軒並み値上げですからもう1〜2万円必要かもしれません)

細いタイヤのロードに比べて、路面状況とか段差とか気にしないで済むってのは気楽なんですよね。
前サスの威力は大きいです。ブレーキもがっつりききます。
いちいち段差で抜重減速して、ガラス避けて穴ボコ避けて・・・って行為は、
今日はがんがん走るぞ!って気になってるときは気にならないんですけど、
ちょっと乗るとき、気軽に乗りたいときには、ストレスになります。
タイヤを換えれば走行はより軽快になりますし、クロスバイクを買うよりツブシがききますから、
MTBのほうが良いと思います。既にシクロをお持ちならなおさらです。

書込番号:6904308

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マウンテンバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
因みに 0 2025/02/10 1:56:23
マウンテンバイク購入について 7 2025/02/26 13:40:13
リアのハブ軸の防水キャップを探しています 1 2022/09/06 19:41:50
質問 タイヤのサイズについて 3 2021/10/16 21:58:30
買っちゃいました!PartU 108 2022/02/10 16:01:42
stand… 17 2021/09/16 23:28:41
同じサイズ?のBBでネジが違う? 2 2021/08/23 7:36:38
復刻を歓迎! 0 2021/03/24 10:50:37
MTB購入相談 1 2021/01/31 13:09:23
林道から下へ落ちた (^_^) 9 2021/07/12 18:34:22

「マウンテンバイク」のクチコミを見る(全 4237件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング