『空気清浄機の購入について、アドバイスをお願いします』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『空気清浄機の購入について、アドバイスをお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

空気清浄機

クチコミ投稿数:21件

来月引越しするのですが、
寝室、リビング、二つの用途で空気清浄機の購入を考えています。

まず寝室についてですが、6畳に親子4人で布団を敷いて寝る予定です。
1人が咳き込むと、翌朝全員風邪の初期症状になるので、
「ウイルスの活動が弱まる湿度に自動で調整」し、
「抗アレル除菌高性能フィルターでキャッチして99%抑制」
「ダブルの効果でお部屋の空気をウィルスから守ります」
という三菱のラクリアエアMA-517DKや、
同じような宣伝の他メーカー空気清浄機(シャープなど)が気になっています。

現状はKAZのスチーム式加湿器を使っています。塩でスチーム量を調整して、
ほんのり部屋が暖かくなり、のどによい感じがします。
これをかけていると咳き込みも緩和します。
空気清浄機は使っていません。

風邪のウィルス対策という意味では、空気清浄機と加湿器一体型の方が、
よいのでしょうか?
それとも、現状のKAZ(もしくは他の加湿器)を活用しつつ、
別途空気清浄機を併用という形の方が効果が高いでしょうか?

別途ならば三菱MA-837を検討しています。

続きます。

書込番号:6881753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2007/10/19 00:37(1年以上前)

寝室での利用について、もう一点期待していることがあるのですが、
それは綿ほこり対策です。
布団を上げ下げする部屋は、窓を開けていても、どうしてもほこりが舞い、
家具や床の隅にうっすらとたまりやすいです。

空気清浄機をつけていると、布団上げ下げ時のほこりが軽減しますか?

それと、最近、寝る前10分程度、布団乾燥機で布団を暖めているのですが、
暖めた後は、なんとなくほこりが気になります。
布団乾燥機で舞い上がったほこり?ダニ?が、寝ている私たちの上にゆっくりと、
落ちてきているような感じがします。

このようなほこりは、空気清浄機でとれるでしょうか?
排気のきれいな掃除機は引っ越す前に購入しようと思っています。
考えているのは、ナショナルのMC-P7Jという機種です。

最初は、空気清浄機がついているサンヨーのエアシスSC-XD1を買おうと思っていたのですが、
販売員さんが、「エアシスの空気清浄機は掃除機のオマケだから、本物の空気清浄機と
比べたら100分の1の機能しかないよ」とおっしゃっていたので、
掃除機と別に、空気清浄機を買おうと思った次第です。

書込番号:6881757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/10/19 00:39(1年以上前)

最後に、リビングでの利用ですが、
引っ越し先は、6階ですが、リビングはベランダがあって大通りに面しています。
騒音、排気ガスのにおいなどは、下見に行った時は全く気にならなかったのですが、
小さい子どももいるので、ディーゼルの排気が少し心配です。
ベランダに干した洗濯物や布団に付着しないかな?と思っています。
そこで、干した後は、排気のキレイな掃除機で、吸って、
リビングには空気清浄機を回しておこうと思ったのですが、
このような環境で、室内を浄化するのに、空気清浄機を用いるのは有効でしょうか?

あと、窓を閉めているときも24時間稼動する必要がありますか?
宣伝によると、MA-837は8分で約8畳を浄化する力があるとのことなので、
(リビング9畳、6畳の和室と、3畳の台所とつながっている)
夜、窓を閉めているときは、寝室に置こうかなと思っています。

イメージとしては、日中はリビングで回しておいて、
布団乾燥機使用時、就寝中、布団の上げ下げ、
朝寝室を掃除する時まで寝室で使おうかと思っています。
キャスター付の台に乗せて、ひっぱっていこうかと思っています。
どうでしょうか?

以上、長文わかりにくくて申し訳ありませんが、
こねこたんさん、詳しい方、アドバイスをどうぞ、よろしくお願いいたします。

書込番号:6881764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件

2007/10/20 21:21(1年以上前)

MA−837かMA−806、ダイキンACM75Gをかっとけ。
一体型はゴミ。

書込番号:6887956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2007/10/22 11:39(1年以上前)

こねこたんさん、レスを下さり、本当にありがとうございました。
ご推薦いただいた、三菱かダイキンで決めたいと思います。
ダイキンが安いのは、お掃除ロボがついていないからでしょうか?

書込番号:6893461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件

2007/10/22 21:43(1年以上前)

お姉さんさ・・
需要と供給って知ってるよね?
(売り手と買い手のバランスで値段はつくものです)

猫と一緒に経済学を勉強しよう〜〜。

書込番号:6895123

ナイスクチコミ!0


みてきさん
クチコミ投稿数:60件

2007/11/04 01:22(1年以上前)

もう見ていないかもしれませんが・・・
主婦にとって、お掃除ロボのように、お手入れが楽=お掃除しなくて良い。
というのは、かなりポイントが高いと思いますが・・・
掃除しなかったら汚いですよ。

いくら、最大8年間はお掃除不要と言っても、実際はそう持ちません。
それに、ダイキンのお手入れは、ただフィルターをパカッと外して
流水でササ〜ッと水洗いor漬け置き→布で拭くか、陰干し乾燥させて終了。
この程度の手間が面倒な人はそうそう居ないと思います。

ただ、三菱の空気清浄機の機能は悪くはないので、どちらでも良いかとは思います。
私は掃除好きではないほうですが、ダイキン75Gを利用していて
お手入れについて苦労したことは無いので書いてみました。
参考にされてください。


書込番号:6940628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/11/09 18:26(1年以上前)

こねこたんさん、みてきさん、アドバイスをありがとうございます。
月末に引越しするので、来月にはどちらかの機種を購入したいと思っています。

排気のきれいな掃除機は、先月購入して、使い心地大満足です。
でも空気清浄機も併用したいな。
購入したら、使用感レポートしますね。
ではでは〜。

書込番号:6961849

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「空気清浄機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いい買い物でした 0 2025/09/29 9:08:16
塩確認ランプについて 0 2025/09/25 0:11:24
ありがとうございました。 0 2025/09/18 15:32:23
送料込み 税込 49500円 0 2025/09/05 18:09:46
新製品は一体いつ出るのか… 2 2025/09/05 13:49:25
エアドック故障早過ぎ 1 2025/09/04 21:12:22
修理か買い換えか? 2 2025/08/28 7:33:57
綺麗な空気 2 2025/09/02 15:29:00
犬の抜け毛にも効果ありますか? 1 2025/08/17 12:28:44
買って半年で 1 2025/08/13 15:53:25

「空気清浄機」のクチコミを見る(全 43771件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング